• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ブタ脂肪のトリアシルグリセロール分子種組成と結晶性状を制御し、物性を改変する

研究課題

研究課題/領域番号 24380148
研究機関独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

相川 勝弘  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所 畜産物研究領域, 領域長 (20370629)

研究分担者 千国 幸一  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所 畜産研究支援センター, 専門員 (40355061)
中島 郁世  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所 畜産物研究領域, 主任研究員 (60355063)
本山 三知代  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所 畜産物研究領域, 研究員 (20414683)
佐々木 啓介  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所 畜産物研究領域, 主任研究員 (20343981)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード畜産学 / 畜産物利用 / トリアシルグリセロール / ブタ / 脂肪
研究概要

(1)ブタ脂肪組織中トリアシルグリセロール(TAG)のsn-1にacyl-CoAを結合させるglycerol-3-phosphate acyltransferase (GPAT)およびsn-3にacyl-CoAを結合させるdiacylglycerol acyltransferase (DGAT)のアイソフォームについて脂肪組織、筋肉、肝臓でのmRNA発現量の分析を行った結果、脂肪組織と肝臓の間でアイソフォームの発現量が異なった。
(2)マウス脂肪前駆細胞株(3T3-L1)とブタ脂肪前駆細胞株(PSPA)ではTAG合成遺伝子遺伝子アイソフォーム発現の経時的な変化が異なっていた。
マウスとブタの脂肪細胞株でみとめられたこの発現様式の違いは、脂肪組織における発現様式と酷似しており、細胞レベルでもブタの特異性を明らかにした。
(3)冷蔵保存期間を変えた豚脂肪組織における脂肪の結晶および結晶多形の分布状態をラマン顕微鏡を用いて調べた。その結果、高次構造を形成して系の物性に影響を及ぼしていると考えられているβ’型結晶多形についてはネットワーク状に分布していることを確認し、可視化に成功したと考えられた。
(4)脂肪の結晶度と物性の関係については、一定の冷却速度にて異なる冷却終了温度まで冷却した精製ラードについてプランジャを侵入させた場合の圧縮加重を測定する実験系を検討した。その結果、圧縮加重は冷却終了温度により異なった。
(5)外観と脂肪の結晶度との関係を明らかにするため、「ヒトが見てわかる違い」を判定するためのパネルを作成した。具体的には、農研機構畜産草地研究所職員を対象にThe Farnsworth D-15 testを実施し、色覚に異常の認められなかった47名をパネリストとして選抜した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

TAG合成遺伝子に関する検討、脂肪細胞を用いた検討、ラマン分光法を用いた結晶性状検討等についてはほぼ計画通りであり、結晶性状と物性の関係解明についても実験系の確立が進んでいることから、全体としてはおおむね順調に進展している。

今後の研究の推進方策

全体として方針を変更することなく、TAG合成遺伝子に関する検討、脂肪細胞を用いた検討、ラマン分光法を用いた結晶性状に関する検討、および結晶性状と物性の関係解明についてそれぞれ研究を実施する。最終年度であることから、生体→TAG分子種組成→結晶性状→物性というストーリーでの品質制御に向けた展望が示されるように結果をとりまとめる。

次年度の研究費の使用計画

研究に係る経費の節約等を行った結果、次年度使用額が生じた。
次年度請求額と併せて、より研究を効果的に推進するため契約職員の人件費等に充当する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件) 産業財産権 (1件)

  • [学会発表] 枝肉脂肪の結晶状態のラマン分光によるオンサイト分析2014

    • 著者名/発表者名
      本山三知代,千国幸一,成田卓美,相川勝弘,佐々木啓介
    • 学会等名
      日本畜産学会第118回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      20140326-20140329
  • [学会発表] Raman Microspectroscopic Approach to Detect Pork2014

    • 著者名/発表者名
      本山三知代,佐々木啓介,相川勝弘,安藤正浩,濵口宏夫
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Halal Science and Innovative Product Development
    • 発表場所
      Darussalam, Brunei
    • 年月日
      20140211-20140213
    • 招待講演
  • [学会発表] ブタ脂肪組織に特徴的なトリアシルグリセロール合成酵素遺伝子アイソフォームの発現パターン2013

    • 著者名/発表者名
      中島郁世,千国幸一,本山三知代,大江美香,尾嶋孝一,室谷進,相川勝弘,佐々木啓介
    • 学会等名
      第99回日本養豚学会大会
    • 発表場所
      仙台市民会館
    • 年月日
      20131010-20131011
  • [学会発表] 自給飼料活用型豚肉の官能特性に関する定性的知覚マップ2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木啓介,本山三知代,成田卓美,大森英之,田島清,佐々木康仁,新垣裕子,吉岡豪,脇屋裕一郎,本多昭幸,石田藍子,安田知子,芳山三喜雄,尾嶋孝一,中島郁世,小林美穂,新宮博行,千国幸一,勝俣昌也
    • 学会等名
      第99回日本養豚学会大会
    • 発表場所
      仙台市民会館
    • 年月日
      20131010-20131011
  • [学会発表] Imaging of fat crystals within pork adipose tissue2013

    • 著者名/発表者名
      本山三知代,安藤正浩,佐々木啓介,濵口宏夫
    • 学会等名
      59th International Congress of Meat Science and Technology
    • 発表場所
      Swiss Hotel Grand Efes.Izmir, Turkey
    • 年月日
      20130818-20130823
  • [産業財産権] 食品中の豚肉を検出する方法2013

    • 発明者名
      本山三知代,相川勝弘,佐々木啓介,中島郁世,千国幸一
    • 権利者名
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2013-169248
    • 出願年月日
      2013-08-16

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi