• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

サルソリノールによる反芻家畜のプロラクチン分泌支配機構概念の構築

研究課題

研究課題/領域番号 24380149
研究機関岩手大学

研究代表者

橋爪 力  岩手大学, 農学部, 教授 (60124533)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードサリソルノール / プロラクチン / ドーパミン / レセルピン / 視床下部 / ヤギ / 反芻家畜
研究実績の概要

本年度は、ヤギにレセルピンを投与し、視床下部内のドーパミン(DA)量を減少させたときのサルソリノール(SAL) によるプロラクチン(PRL)放出反応を主に調べた。供試動物には雌シバヤギを用いた。実験は長日(16時間明:8時間暗)及び短日(8時間明:16時間暗)条件下で行った。それぞれの日長下で、ヤギの頚静脈内にSAL(5 mg/kg b.w.)、レセルピン、レセルピンとSALを投与し、血漿中PRL濃度の変化を調べた。初めにレセルピンの投与量を6 ug/kg b.w.で実験を行った。PRLの基礎濃度は短日条件に比べ長日条件の方が高かった。長日条件下で、レセルピンはPRLを放出させた。レセルピンとSAL同時投与区のPRL放出反応は、SAL投与1時間以内ではSAL単独投与区と差はなかった。1時間以降ではレセルピンとSAL同時投与区のPRL放出反応はSAL単独投与区より高かったが、レセルピン単独区との間には差は見られなかった。短日条件下では、レセルピン及びSALによるPRL放出反応は長日期より低かった。またSAL投与1時間以内のSAL単独区のPRL放出反応はレセルピンとSAL同時投与区より高かった。同様の実験をレセルピンの投与量を60 ug/kg b.w.に高め行った。60 ug/kg b.w.レセルピン投与によるPRL放出反応は、6 ug/kg b.w.投与時より大きかった。レセルピン投与によるPRL放出反応はSAL単独投与時より大きかった。またレセルピンとSALを同時投与した時のPRL放出反応はレセルピン単独投与時の反応と差はなかった。これらの結果から、SALによるPRL放出反応はレセルピンの投与量が少ないと長日期及び短日期で修飾され、投与量が多いとその反応は消失することが分かり、SALによるPRL分泌機構には視床下部のDAが深く関わっていることが示唆された。本年度はこの他、ストレスとSALによるPRL分泌反応との関係を検討し、ストレス負荷時にSALにより誘起されるPRL放出反応は日長により修飾されることが示唆された。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of hypothalamic dopamine on growth hormone-releasing hormone-induced growth hormone secretion and thyrotropin-releasing hormone-induced prolactin secretion in goats.2015

    • 著者名/発表者名
      Jin J., Hashizume T.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1111/asj.12333

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] SalsolinolとTRHにより誘起されるヤギのプロラクチン分泌に及ぼすドーパミン拮抗薬Domperidoneの影響2015

    • 著者名/発表者名
      稲葉有紀,加藤由稀,伊藤杏美,千葉 葵,澤井 健,橋爪 力
    • 学会等名
      日本畜産学会第119回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学、宇都宮
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-30
  • [学会発表] SalsolinolとTRHにより誘起されるヤギのプロラクチン分泌に及ぼすα-アドレナリン受容体遮断薬Phenoxybenzamineの影響2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤杏美,千葉 葵,稲葉有紀,加藤由稀,澤井 健,橋爪 力
    • 学会等名
      日本畜産学会第119回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学、宇都宮
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-28
  • [学会発表] Effects of salsolinol and thyrotropin-releasing hormone on prolactin secretion in reserpine pretreated goats.2014

    • 著者名/発表者名
      Hashizume T., Inaba Y., Terai S., Ito A., Jin J., Sawai K., Fulop F., Nagy G. M.
    • 学会等名
      9th International Ruminant Reproduction Symposium
    • 発表場所
      Hotel Nikko Northland Obihiro, Obihiro
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-29
  • [学会発表] Salsolinolにより誘起されるヤギのプロラクチン分泌に及ぼす視床下部ドーパミンの影響2014

    • 著者名/発表者名
      稲葉有紀,寺井志織,遊佐 瞳,伊藤杏美,金 金,澤井 健,橋爪 力
    • 学会等名
      第107回日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      帯広畜産大学、帯広市
    • 年月日
      2014-08-20 – 2014-08-24
  • [学会発表] Salsolinolにより誘起されるヤギのプロラクチン分泌に及ぼすストレスと日長の影響2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤杏美,稲葉有紀,寺井志織,金 金,澤井 健,橋爪 力
    • 学会等名
      第107回日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      帯広畜産大学、帯広市
    • 年月日
      2014-08-20 – 2014-08-24
  • [備考] 橋爪研究室ホームページ

    • URL

      http://sp2.cc.iwate-u.ac.jp/~hashi/index.htm

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi