• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

発熱植物の呼吸代謝および温度センシング機構に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24380182
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関岩手大学

研究代表者

伊藤 菊一  岩手大学, 農学部, 教授 (50232434)

研究分担者 長田 洋  岩手大学, 工学部, 教授 (10261463)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード呼吸制御 / 発熱植物 / ザゼンソウ
研究成果の概要

恒温性を有する発熱植物であるザゼンソウを用い、その呼吸代謝並びに温度センシングメカニズムを明らかにするための解析を行った。その結果、ザゼンソウの発熱器官である肉穂花序由来のミトコンドリアが特異的な温度依存性呼吸を示すことが明らかになると共に、熱力学的な解析が温度依存的な呼吸に適用できることが判明した。

自由記述の分野

境界農学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi