• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

集積型二重結合を基軸とする環化反応と天然物合成

研究課題

研究課題/領域番号 24390003
研究機関金沢大学

研究代表者

向 智里  金沢大学, その他部局等, 教授(理事・副学長) (70143914)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード天然物合成 / アレン / Pauson-Khand反応 / 不斉触媒反応
研究実績の概要

1, 天然物scytoneminのC-アナログの合成
当該年度初期に計画したケテンイミンを用いたPauson-Khand型反応を検討したところ、目的の生成物を得るには至らなかった。そこで、アレン―アルキン体のDouble Pauson-Khand型反応(Double PKTR)によるscytoneminのC-アナログ合成に取り組んだ。その結果、目的のDouble PKTRが進行し、基本骨格となる六環性構造を得ることに成功した。また、その後の官能基変換により、scytoneminのC-アナログの合成を達成した。得られた研究成果をごく最近Chem.Pharm.Bull.誌(査読有)にて発表した。今後、生理活性等を調べることにより、置き換えた原子(窒素→炭素)部分の重要性(ファーマコフォア、コンホメーション等)が明らかになると考えている。
2, kopsihainanineAの不斉全合成
当該年度の前年までに不斉辻-アリル化反応を鍵反応とし、kopsihainanineAの光学活性体を合成することに成功していた。今年度は合成した中間体化合物のデータ収集並びに各反応の精査を行った。鍵反応である不斉辻-アリル化反応の条件精査を行ったところ、使用する溶媒及び不斉配位子を適宜選択することにより、最高82%の収率且つ98%eeと非常に高い不斉収率で目的のアリル化体が得られることを見出した。以上のようにして得られた研究成果をChem.Comm.誌(査読有)にて発表した。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Synthesis of planar chiral [2.2]paracyclophane-based bisoxazoline ligands bearing no central chirality and application to Cu-catalyzed asymmetric O-H insertion reaction2015

    • 著者名/発表者名
      S. Kitagaki, K. Sugisaka, C. Mukai
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 13 ページ: 4833-4836

    • DOI

      10.1039/C5OB00452G, Communication

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of a Carbon Analogue of Scytonemin2015

    • 著者名/発表者名
      C. Mukai, K. Arima, S. Hirata, S. Yasuda
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull.

      巻: 63 ページ: 273-277

    • DOI

      10.1248/cpb.c14-00838

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Rhodium(I)-Catalyzed Cycloisomerization of Allene-Allenylcyclopropanes2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamura, Y. Kawaguchi, K. Sugikubo, F. Inagaki, C. Mukai.
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem.

      巻: 2015 ページ: 719-722

    • DOI

      10.1002/ejoc.201403535

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Stereospecific and Stereoselective Rhodium(I)-Catalyzed Intramolecular [2+2+2] Cycloaddition of Allene-Ene-Ynes: Construction of Bicyclo[4.1.0]heptanes2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohta, S. Yasuda, Y. Yokogawa, K. Kurokawa, C. Mukai.
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 54 ページ: 1240-1244

    • DOI

      10.1002/anie.201409155

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Air-Stable Cationic Gold(I) Catalyst Featureing a Z-Type Ligand: Promoting Enyne Cyclization2015

    • 著者名/発表者名
      F. Ingaki, C. Matsumoto, Y. Okada, N. Maruyama, C. Mukai
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 54 ページ: 818-822

    • DOI

      10.1002/anie.201408037

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Rhodium(I)-Catalyzed Cycloisomerization of Benzylallene-Alkynes through C-H Activation2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawaguchi, S. Yasuda, A. Kaneko, Y. Oura, C. Mukai
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 53 ページ: 7608-7612

    • DOI

      10.1002/anie.201403990

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Total synthesis of (+)-kopsihainanine A2014

    • 著者名/発表者名
      M. Mizutani, S. Yasuda, C. Mukai
    • 雑誌名

      Chem. Comm.

      巻: 50 ページ: 5782-5785

    • DOI

      10.1039/c4cc01843e

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] C-H活性化を経由する「ベンジルアレン-内部アルキン」の環化異性化反応2015

    • 著者名/発表者名
      河口康晃、安田茂雄、岡本悠大、向智里
    • 学会等名
      日本薬学会 第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学、兵庫医療大学(神戸)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
  • [学会発表] Z型配位子による金触媒反応の活性化2015

    • 著者名/発表者名
      稲垣冬彦、松本千明、岡田泰彦、丸山直哉、向智里
    • 学会等名
      日本薬学会 第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学、兵庫医療大学(神戸)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
  • [学会発表] ビシクロ[m.4.0]骨格(m = 6, 7)の効率的構築法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      向智里、上田将信、高橋康仁、稲垣冬彦
    • 学会等名
      日本薬学会 第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学、兵庫医療大学(神戸)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
  • [学会発表] (-)-Serratineの全合成研究2015

    • 著者名/発表者名
      向智里、林佑次郎、伊藤直哉、杉原裕美、飯田英介
    • 学会等名
      日本薬学会 第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学、兵庫医療大学(神戸)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
  • [学会発表] ロジウム触媒を用いるアレンの新規環化反応2015

    • 著者名/発表者名
      向智里
    • 学会等名
      新学術領域研究「分子活性化」 第8回公開シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学(豊中)
    • 年月日
      2015-01-23 – 2015-01-24
  • [学会発表] C-H活性化を経由するベンジルアレン-アルキンの新規三環性骨格構築反応2014

    • 著者名/発表者名
      河口康晃、安田茂雄、金子晃、岡本悠大、向智里
    • 学会等名
      日本薬学会 北陸支部 第126回例会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      2014-11-16
  • [学会発表] Diels-Alder反応を用いた新規ビシクロ[m.4.0]骨格(m = 6, 7)の効率的構築法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      向智里、上田将信、高橋康仁、稲垣冬彦
    • 学会等名
      日本薬学会 北陸支部 第126回例会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      2014-11-16
  • [学会発表] ロジウム(I)触媒を用いるアレニルシクロプロパン-アルキンの分子内[5+2]環化付加反応 -シクロプロパン開裂の位置選択性について-2014

    • 著者名/発表者名
      向智里、花岡裕弥、杉窪克哉、安田茂雄
    • 学会等名
      日本薬学会 北陸支部 第126回例会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      2014-11-16
  • [学会発表] アレン-アルキン-アルケン体の分子内[2+2+2]環化付加反応:3員環を有する剛直骨格の構築2014

    • 著者名/発表者名
      太田有羽、安田茂雄、横川有花、黒川桂、向智里
    • 学会等名
      第40回 反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-11
  • [学会発表] A progress in carbonylative [2+2+1] cycloaddition: First utilization of nitrile group as π-component2014

    • 著者名/発表者名
      岩田隆、稲垣冬彦、向智里
    • 学会等名
      15 th Tetrahedron symposium Asia Edition
    • 発表場所
      シンガポールExpo(シンガポール)
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-31
  • [学会発表] RhI-catalyzed cycloisomerization of benzylallene-alkynes via the C-H activation2014

    • 著者名/発表者名
      河口康晃、安田茂雄、向智里
    • 学会等名
      15th Tetrahedron Symposium Asia Edition
    • 発表場所
      シンガポールExpo(シンガポール)
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-31
  • [学会発表] Stereospecific and Stereoselective Rhodium(I)-Catalyzed Intramolecular [2+2+2] Cycloaddition of Allene-Ene-Ynes: Straightforward Construction of Tri- or Tetracyclic Compounds with Bicyclo[4.1.0]heptene as the Core Framework2014

    • 著者名/発表者名
      Chisato Mukai, Yuu Ohta, Yuka Yokogawa, Kei Kurokawa, Shigeo Yasuda
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Organometallics and Catalysis
    • 発表場所
      Todaiji Temple Cultural Center(奈良)
    • 年月日
      2014-10-26 – 2014-10-29
  • [学会発表] RhI-Catalyzed Csp3-Csp3 Bond Activation of Cycloalkanes2014

    • 著者名/発表者名
      Chisato Mukai, Yasuaki Kawaguchi, Yuu Ohta, Katsuya Sugikubo, Yuki Oura, Yusuke Miyashita, Fuyuhiko Inagaki
    • 学会等名
      Conference on C-C Bond Cleavage
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-26
  • [学会発表] アレン-アルキンのロジウム(I)触媒による環構築反応2014

    • 著者名/発表者名
      河口康晃、金子晃、安田茂雄、向智里
    • 学会等名
      第44回 複素環化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
  • [学会発表] C-H活性化を経由するベンジルアレン-アルキンの環化異性化2014

    • 著者名/発表者名
      河口康晃、安田茂雄、金子晃、大浦裕貴、向智里
    • 学会等名
      新学術領域研究 2204 分子活性化 「直截的物質変換をめざした分子活性化法の開発」 第7回 公開シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2014-06-20 – 2014-06-21

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi