• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

HMGB1を標的分子とする脳外傷・脊髄損傷の治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 24390061
研究機関岡山大学

研究代表者

西堀 正洋  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (50135943)

研究分担者 伊達 勲  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (70236785)
劉 克約  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (40432637)
和氣 秀徳  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (60570520)
勅使川原 匡  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (40403737)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード脳外傷 / HMGB1 / 脊髄損傷 / 抗体医薬
研究実績の概要

液体衝撃によるマウスの脳傷害モデルにおいて、受傷局所の活性化ミクログリア数ならびに活性化アストログリア数が、抗HMGB1抗体投与(受傷後静脈内投与)で減少することを見出した。脳障害部位における炎症性サイトカインTNF-αならびに炎症関連因子遺伝子iNOS, MMP-9/2, PAI-1発現をリアルタイムPCRで定量化し、抗HMGB1抗体投与の抗炎症効果を証明した。これまでに得られたBBBの破綻と抗体投与による保護効果ならびに上記の実験結果を併せて、外傷性障害による神経細胞核からのHMGB1放出と、BBB破綻、脳内炎症惹起が直列的に進行すると結論された。脳外傷後の二次性炎症の原因物質としてHMGB1は極めて重要な因子であり、その制御によって最終的な脳血管透過性亢進と脳浮腫形成を85%以上抑制できる可能性が示された。
マウスの脊髄損傷モデルにおいても、ラットの脳外傷モデルと同様の脊髄血管透過性の亢進(血清アルブミンの漏出)と脊髄浮腫が、抗HMGB1抗体投与によって抑制された。これに伴う後肢の麻痺軽減作用も確認された。
脳外傷時の末梢血中HMGB1の上昇は、抗HMGB1抗体投与で著明に低下することを明らかにした。
上述のラット脳外傷モデルにおけるグリチルリチンの抑制作用が、グリチルリチンのHMGB1への結合による受容体RAGEへの結合阻害に基づく可能性をビアコアによる結合実験ならびにRAGE-ノックアウトマウスならびにToll-like receptor-4/2(TLR-4/2)ノックアウトマウスを使った実験で明らかにした。グリチルリチンの急性効果は持続し、障害後2週目の時点でもRotarodテストで有意の効果が検出された。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Voluntary exercise induces neurogenesis in the hypothalamus and ependymal lining of the third ventricle.2015

    • 著者名/発表者名
      Niwa A, Nishibori M, Hamasaki S, Kobori T, Liu K, Wake H, Mori S, Yoshino T, Takahashi H.
    • 雑誌名

      Brain Structure & Function

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s00429-015-0995-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Glycyrrhizin inhibits traumatic brain injury by reducing HMGB1-RAGE interaction.2014

    • 著者名/発表者名
      OkumaY, Liu K, Wake H, Liu R, Nishimura Y, Zhong H, Teshigawara K, Haruma J, Yamamoto Y, Yamamoto H, Date I, Takahashi HK, Mori S, Nishibori M.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 85 ページ: 18-26

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2014.05.007.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Usefulness of high mobility group box 1 protein as a plasma biomarker in patient with peripheral artery disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Oozawa S, Sano S, Nishibori M.
    • 雑誌名

      Acta Med. Okayama

      巻: 68(3) ページ: 157-162

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does HMGB1 predict occult neck lymph node metastasis in early tongue carcinoma? A case-control study of 26 patients.2014

    • 著者名/発表者名
      Hanakawa H, Orita Y, Sato Y, Takeuchi M, Takao S, Ohno K, Kohno T, Iwaki N, Marunaka H, Tamamura R, Nishibori M, Nagatsuka H, Nishizaki K, Yoshino T.
    • 雑誌名

      J Laryngol Otol.

      巻: 128 ページ: 926-931

    • DOI

      10.1017/S0022215114001819

    • 査読あり
  • [学会発表] 抗HMGB1抗体による脳内出血とクモ膜下出血後の脳血管攣縮治療2015

    • 著者名/発表者名
      王登莉、劉克約、西堀正洋
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
  • [学会発表] ピロカルピン誘発性てんかんモデルマウスにおける抗HMGB-1抗体の効果2015

    • 著者名/発表者名
      富麗、劉克約、和氣秀徳、西堀正洋
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
  • [学会発表] マクロファージによるadvanced glycation end products (AGEs)の細胞内取り込み2015

    • 著者名/発表者名
      高遠、森岡祐太、森秀治、和氣秀徳、劉克約、西堀正洋
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
  • [学会発表] ラットリンパ節法によるALE特異モノクローナル抗体の作製2015

    • 著者名/発表者名
      森岡祐太、大西香織、友野靖子、森秀治、和氣秀徳、劉克約、勅使川原匡、西堀正洋
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
  • [学会発表] マクロファージ由来HMGB1はNF-κB系を介して炎症性痛覚過敏に寄与する2015

    • 著者名/発表者名
      山岨大智、関由加里、山西広樹、坪田真帆、八木秀樹、益子高、西堀正洋、川畑篤史
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
  • [学会発表] 自発運動は視床下部神経新生を促進し脳卒中後の恒常性維持に寄与する2015

    • 著者名/発表者名
      丹羽淳子、赤星保光、堀内喜高、濱崎真一、小堀宅郎、西堀正洋、高橋英夫
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
  • [学会発表] High mobility group box 1 as a target for prevention and therapeutic treatment of chemotherapy-induced neuropathic pain.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawabata A, Kawaishi Y, Nishida T, Yamanishi H, Kamitani N, Tsubota M, Sekiguchi F, Ishikura H, Nishibori M.
    • 学会等名
      Pharmacology 2014
    • 発表場所
      Queen Elizabeth II Conference Centre, London, Britain.
    • 年月日
      2014-12-16 – 2014-12-18
  • [学会発表] Anti-HMGB1 Antibody Therapy for Brain Ischemia, Brain Injury and Neuropathic Pain.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishibori M, Liu K, Takahashi HK, Mori S.
    • 学会等名
      International Drug Development Science & Technology 2014
    • 発表場所
      Tongli Lakeview Hotel, Suzhou, China.
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-20
  • [学会発表] マクロファージ由来HMGB1の炎症性痛覚過敏への関与と分子作用メカニズムの解析2014

    • 著者名/発表者名
      山岨大智、関由加里、山西広樹、坪田真帆、関口富美子、八木秀樹、益子高、西堀正洋、川畑篤史
    • 学会等名
      第126回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      和歌山県JAビル(和歌山市)
    • 年月日
      2014-10-24
  • [学会発表] HMGB1結合因子によるAGEs-RAGE結合阻害解析2014

    • 著者名/発表者名
      森秀治、和氣秀徳、劉克約、勅使川原匡、高橋英夫、西堀正洋、豊村隆男
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
  • [学会発表] 自発運動は脳卒中後の視床下部神経再生を促進する2014

    • 著者名/発表者名
      丹羽淳子、赤星保光、堀内喜高、濱崎真一、小堀宅郎、西堀正洋、高橋英夫
    • 学会等名
      第125回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • 年月日
      2014-06-20
  • [学会発表] AGEs結合親和性に基づいたAGEs遮断ペプチドの同定2014

    • 著者名/発表者名
      横山隆太、豊村隆男、和氣秀徳、勅使川原匡、劉克約、高橋英夫、西堀正洋、森秀治
    • 学会等名
      第125回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • 年月日
      2014-06-20
  • [学会発表] HMGB1によるヒスタミン誘導性免疫応答調節効果2014

    • 著者名/発表者名
      濱崎真一、丹羽淳子、小堀宅郎、西堀正洋、高橋英夫
    • 学会等名
      第125回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • 年月日
      2014-06-20
  • [学会発表] Cyclophosphamide 誘起マウス膀胱炎モデルにおける膀胱痛発症メカニズムの解析:核内蛋白HMGB1と内因性H2Sの役割2014

    • 著者名/発表者名
      山口薫、田中潤一、坪田真帆、関口富美子、関由加里、石倉宏恭、西堀正洋、川畑篤史
    • 学会等名
      第125回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • 年月日
      2014-06-20
  • [学会発表] 可溶性トロンボモジュリンおよび抗HMGB1中和抗体はlipopolysaccharideあるいはsubstance P膀胱内注入により誘起される膀胱痛を抑制する2014

    • 著者名/発表者名
      久保里紗、坪田真帆、関口富美子、石倉宏恭、西堀正洋、川畑篤史
    • 学会等名
      第125回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • 年月日
      2014-06-20
  • [学会発表] 脳神経傷害とhigh mobility group box-1(HMGB1)2014

    • 著者名/発表者名
      西堀正洋
    • 学会等名
      第61回日本麻酔科学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-05-17
    • 招待講演
  • [学会発表] Massive HMGB1 Release after Hypoxic-Ischemic Brain Injury in Neonatal Rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Zhang J, Jaitpal S, Stopa EG, Vannucci SJ, Nishibori M, Stonestreet BS.
    • 学会等名
      2014 PAS/ASPR Joint Meeting
    • 発表場所
      Vancouver Convention Centre, Vancouver, Canada.
    • 年月日
      2014-05-03 – 2014-05-06
  • [産業財産権] インフルエンザ治療剤2014

    • 発明者名
      西堀正洋、劉克約、塚原宏一、森島恒雄、八代将登、野坂宜之
    • 権利者名
      岡山大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2014-265514
    • 出願年月日
      2014-12-26

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi