• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

乳癌進展における微小環境シグナリングのリン酸化プロテオミクス解析と組織での可視化

研究課題

研究課題/領域番号 24390087
研究機関三重大学

研究代表者

吉田 利通  三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80166959)

研究分担者 紅林 淳一  川崎医科大学, 医学部, 教授 (10248255)
小塚 祐司  三重大学, 医学部附属病院, 講師 (50378311)
田中 典子(花村典子)  三重大学, 医学部附属病院, 講師 (60437100)
下條 尚志  三重大学, 医学部, 技術員 (70410751)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード乳癌 / 癌進展 / 微小環境 / プロテオミクス / リン酸化 / 癌幹細胞
研究実績の概要

RPPA(Reverse Phase Protein Array - 逆相タンパク質アレイ)を用いた細胞内のキナーゼシグナルネットワーク解析では、分子数が多くリン酸化比率の高いSerine-Threonineのリン酸化は検出可能であるが、本研究で目的とするTyrosine(Y)リン酸化の変化の検出は困難であった。そのため、リン酸化データベースを利用し、いままでの研究から重要と思われるSRCキナーゼを起点とし、細胞内に量的に多く存在する下流分子のYリン酸化部位を検索し、テネイシン-C(TNC)添加によるそれらの分子のSRC基質部位のリン酸化の変化の検討を行った。リン酸化部位特異抗体を用いたWestern blot法では、いくつかの候補分子のうち、乳癌細胞で比較的よく発現しているFAK、RAF1,CORTACTINなどで、TNC添加およびTGF-betaの共添加でSRC基質部位のリン酸化の増強が検出できた。これらの抗体を用いて、ヒト乳癌組織を染色したところ、乳癌細胞を初めとし間質の線維芽細胞、血管内皮細胞、マクロファージ、リンパ球に強い陽性像を認めた。これらはTNCの沈着の分布と一致しており、実際の癌組織内でもさまざまな細胞にシグナルが存在すると考えれた。癌組織からの抽出部で正常部との量的な比較を試みたが、通常の抽出法ではうまく抽出できておらず、今後の検討が必要である。癌幹細胞における特異的なリン酸化についても検討を行った。MDA-MB-231を用いてALDEFLUORにより幹細胞分画を得て、SRCとFAKのリン酸化について非幹細胞分分画と比較したが、処理中に脱リン酸化されていることが判明した。Estrogen(E2)添加によりMCF-7細胞で幹細胞を誘導し、抗体を用いて同様の実験を試みたが、やはり処理中に脱リン酸化を生じて解析ができなかった。E2添加の有無で比較したところ、幹細胞が多い群でTNCの産生は有意に増加し、有意差はないもののSRCとFAKのリン酸化が増強する傾向がみられた。TNCの幹細胞誘導の可能性が示唆された。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Tenascin-C and integrins in cancer.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Akatsuka T, Imanaka-Yoshida K.
    • 雑誌名

      Cell Adh Migr

      巻: 9 ページ: 96-104

    • DOI

      10.1080/19336918.2015.1008332.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of tenascin-C on the repair of full-thickness osteochondral defects of articular cartilage in rabbits.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikemura S, Hasegawa M, Iino T, Miyamoto K, Imanaka-Yoshida K, Yoshida T, Sudo A.
    • 雑誌名

      J Orthop Res

      巻: 33 ページ: 563-571

    • DOI

      10.1002/jor.22794.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] JNK is critical for the development of Candida albicans-induced vascular lesions in a mouse model of Kawasaki disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshikane Y, Koga M, Imanaka-Yoshida K, Cho T, Yamamoto Y, Yoshida T, Hashimoto J, Hirose S, Yoshimura K.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Pathol.

      巻: 24 ページ: 33-40.

    • DOI

      10.1016/j.carpath.2014.08.005.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Angiotensin II type 1 receptor blockers suppress neointimal hyperplasia after stent implantation in carotid arteries of hypercholesterolemic rabbits.2015

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa N, Toma N, Kawakita F, Matsushima S, Imanaka-Yoshida K, Yoshida T, Taki W, Suzuki HI
    • 雑誌名

      Neurol Res.

      巻: 37 ページ: 147-152

    • DOI

      10.1179/1743132814Y.0000000436.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antitumor and anticancer stem cell activities of eribulin mesylate and antiestrogens in breast cancer cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi J, Kanomata N, Yamashita T, Shimo T, Moriya T.
    • 雑誌名

      Breast Cancer

      巻: 未定 ページ: 未定

    • DOI

      10.1007/s12282-014-0580-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cosmetic evaluation methods adapted to asian patients after breast-conserving surgery and examination of the necessarily elements for cosmetic evaluation.2015

    • 著者名/発表者名
      Nohara Y, Hanamura N, Zaha H, Kimura H, Kashikura Y, Nakamura T, Noro A, Imai N, Shibusawa M, Ogawa T.
    • 雑誌名

      J Breast Cancer.

      巻: 18 ページ: 80-86

    • DOI

      10.4048/jbc.2015.18.1.80

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gellan sulfate core platinum coil with tenascin-C promotes intra-aneurysmal organization in rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Hamada K, Miura Y, Toma N, Miyamoto K, Imanaka-Yoshida K, Matsushima S, Yoshida T, Taki W, Suzuki H.
    • 雑誌名

      Transl Stroke Res.

      巻: 5 ページ: 595-603

    • DOI

      10.1007/s12975-014-0352-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tenascin C protects aorta from acute dissection in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Kimura T, Shiraishi K, Furusho A, Ito S, Hirakata S, Nishida N, Yoshimura K, Imanaka-Yoshida K, Yoshida T, Ikeda Y, Miyamoto T, Ueno T, Hamano K, Hiroe M, Aonuma K, Matsuzaki M, Imaizumi T, Aoki H.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 4 ページ: 4051

    • DOI

      10.1038/srep0405

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tenascin-C causes neuronal apoptosis after subarachnoid hemorrhage in rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Tenascin-C causes neuronal apoptosis after subarachnoid hemorrhage in rats. Shiba M, Fujimoto M, Imanaka-Yoshida K, Yoshida T, Taki W, Suzuki H.
    • 雑誌名

      Transl Stroke Res.

      巻: 5 ページ: 238-247

    • DOI

      10.1007/s12975-014-0333-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The cell cycle profiling-risk score based on CDK1 and 2 predicts early recurrence in node-negative, hormone receptor-positive breast cancer treated with endocrine therapy.2014

    • 著者名/発表者名
      Kim SJ, Masuda N, Tsukamoto F, Inaji H, Akiyama F, Sonoo H, Kurebayashi J, Yoshidome K, Tsujimoto M, Takei H, Masuda S, Nakamura S, Noguchi S.
    • 雑誌名

      Cancer Lett.

      巻: 355 ページ: 217-223

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2014.08.042

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【乳癌の疫学・検診・診断2014~2016】 術中病理組織診断2014

    • 著者名/発表者名
      小塚 祐司
    • 雑誌名

      コンセンサス癌治療

      巻: 13 ページ: 158-161

  • [学会発表] 癌進展と癌間質形成におけるテネイシン-Cの役割2015

    • 著者名/発表者名
      吉田 利通
    • 学会等名
      第104回日本病理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、名古屋市
    • 年月日
      2015-04-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Anti-tumor and anti-cancer stem cell activities of eribulin and anti-estrogens in breast cancer cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi J, et al.
    • 学会等名
      第14回ザンクトガレン国際乳癌会議
    • 発表場所
      Austria Center Vienna, ウィーン, オーストリア
    • 年月日
      2015-03-19
  • [学会発表] HER2陽性乳癌の治療戦略:基礎から臨床まで2015

    • 著者名/発表者名
      紅林淳一
    • 学会等名
      第12回日本乳癌学会九州地方会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂、福岡市
    • 年月日
      2015-03-07
    • 招待講演
  • [学会発表] 最近の病理分類と細胞像 乳頭状病変、アポクリン病変など、良悪の鑑別点について 乳頭状病変の組織2014

    • 著者名/発表者名
      小塚 祐司, 林 昭伸, 今井 裕, 白石 泰三
    • 学会等名
      第53回日本臨床細胞学会秋期大会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関、下関市
    • 年月日
      2014-11-08
  • [学会発表] 病理セミナー2014

    • 著者名/発表者名
      小塚 祐司
    • 学会等名
      第22回日本乳癌学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪市
    • 年月日
      2014-07-11
  • [学会発表] 乳房MRI検出病変に対する検索の方法と病理学的意義2014

    • 著者名/発表者名
      木村 弘子, 小川 朋子, 小林 茂樹, 小塚 祐司, 花村 典子ほか
    • 学会等名
      第22回日本乳癌学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪市
    • 年月日
      2014-07-11
  • [学会発表] 下部領域乳癌に対する乳房温存術字の乳房形成方法2014

    • 著者名/発表者名
      花村典子、山下雅子、木村弘子、伊藤みのり、小川朋子
    • 学会等名
      第22回日本乳癌学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪市
    • 年月日
      2014-07-10
  • [学会発表] エストロゲン感受性乳癌細胞におけるエストロゲンの癌幹細胞制御機構.2014

    • 著者名/発表者名
      紅林淳一他
    • 学会等名
      第15回ホルモンと癌研究会
    • 発表場所
      東北大学医学部 艮陵会館、仙台市
    • 年月日
      2014-07-04
  • [図書] Neurovascular Events After Subarachnoid Hemorrhage (Acta Neurochirurgica Supplement vol 120)2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H1, Kanamaru K, Shiba M, Fujimoto M, Kawakita F, Imanaka-Yoshida K, Yoshida T, Taki W.
    • 総ページ数
      351(117-121)
    • 出版者
      Springer International Publishing
  • [図書] Neurovascular Events After Subarachnoid Hemorrhage (Acta Neurochirurgica Supplement vol 120)2015

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto M, Shiba M, Kawakita F, Shimojo N, Imanaka-Yoshida K, Yoshida T, Kanamaru K, Taki W, Suzuki H.
    • 総ページ数
      351(99-103)
    • 出版者
      Springer International Publishing
  • [図書] Neurovascular Events After Subarachnoid Hemorrhage (Acta Neurochirurgica Supplement vol 120)2015

    • 著者名/発表者名
      Shiba M, Fujimoto M, Kawakita F, Imanaka-Yoshida K, Yoshida T, Kanamaru K, Taki W, Suzuki H.
    • 総ページ数
      351(69-73)
    • 出版者
      Springer International Publishing
  • [備考] 修復再生病理学

    • URL

      http://www.medic.mie-u.ac.jp/pathol_matrix/index.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi