• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

出生コーホートを用いた7歳児のアトピー性皮膚炎に関する環境要因と遺伝要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24390152
研究機関北海道大学

研究代表者

荒木 敦子  北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 特任講師 (00619885)

研究分担者 乃村 俊史  北海道大学, 大学病院, 助教 (50399911)
岸 玲子  北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 特任教授 (80112449)
清水 宏  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00146672)
多島 秀司  北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 学術研究員 (10619886)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード環境 / アレルギー・喘息 / アトピー性皮膚炎 / 衛生 / 遺伝子
研究概要

近年、小児におけるアトピー性皮膚炎の有病率増加、および寛解の減少が指摘されている。そこで、本研究では出生コーホート「環境と子どもの健康に関する北海道スタディ」の7歳児童を対象に、アトピー性皮膚炎の環境要因として自宅環境中のダニアレルゲンや合成化学物質曝露、遺伝的素因としてフィラグリン遺伝子の変異、さらに遺伝的素因と環境曝露との複合要因について明らかにすることを目的とする。
平成25年度は、7歳に達した対象者1693人にアトピー性皮膚炎を含むアレルギーに関する調査票を配付し、995人から回収した。さらに、環境調査に協力すると回答が得られた540人に、郵送法にて自宅ダストと児童の尿採取キットを順次送付し、413名から回収した。
アトピー性皮膚炎の評価は、世界的に用いられるISAAC(International Study of Asthma and Allergies in Childhood)調査票を用いて評価したところ、有病割合は20%だった。
平成25年度までに収集したダスト975検体についてELISA法を用いてダニアレルゲンDer f1およびDer p1を分析したところ、Der f1は検出率96.5%で中央値(25%-75%値)は1.39(0.49-4.05)μg/g fine dust、Der p1 は検出率36.1%で75%値0.37μg/g fine dustだった。アトピー性皮膚炎の有無とダニアレルゲン量に関連はなかった。また、539人の臍帯血中DNAを抽出し、FLG変異6カ所(321delA、Q1701X、S2554X、S2889X、S3296X、K4022X)をシークエンス解析した。この結果、変異カ所は60カ所、2名は2カ所の変異をヘテロで有しており、変異の保有者は56人(保有率は10.4%)だった。最も変異の保有が多かった部位はS2889X、次いでK4022Xだった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成25年度は、平成24年度との総計で3000件の7歳児のアレルギーに関する調査票を収集し、自宅ダスト1200サンプルを回収することができた。ダストと併せて、7歳時の自宅環境、特にこれまでに喘息やアトピー性皮膚炎との関連が指摘されてきた床材、ペットの有無、ダンプネス(カビの生育、カビ臭、結露、水漏れ)、暖房燃料や排気の有無などについて調査票を用いて回答を得ている。平成26年度には、得られたデータの入力、データクリーニング、データの連結を実施し、統計解析に用いることができるようにする。これまでに、合計1050人のFLG変異を解析した。調査は順調に進展しており、FLG遺伝子およびダニアレルゲンのデータを用いて統計解析を実施し、環境と遺伝子の関連について論文を執筆する。また、交絡調整として解析に必要な母親の妊娠中の化学物質曝露、食生活、喫煙・飲酒の調査は既に実施済みであり、データが保存されている。特に、喫煙については、母親の妊娠中喫煙曝露として血中コチニン濃度に加えて7歳児の尿中のコチニン濃度も分析しているため、これらバイオマーカーによる喫煙曝露の評価が可能である。近年、むしろ喘息のリスクである可能性が指摘されている妊娠中の葉酸過剰摂取についても、妊娠中の葉酸値が測定済みであり、これらのデータはすぐに利用が可能となっている。
加えて、平成26年度には、引き続き1700人程の7歳児にアレルギーに関する調査票を発送する。従って、これまでの回収率から、アレルギー有病については1000人程のデータを回収し、450程度のダストサンプルを収集できる見込みである。まだ分析が終了していない52検体のダストと併せて500検体のダニアレルゲン量を分析し、アトピー性皮膚炎の有病およびFLG変異の有無と曝露との関連を解析する予定である。

今後の研究の推進方策

収集したダストサンプル1200検体のうち、50検体程のダニアレルゲンの分析が未実施である。平成26年度には引き続き450検体のダストサンプルを収集予定であるため、併せて500検体のダニアレルゲンの分析を実施する。FLG遺伝子の解析を行った1066のうち、アトピー性皮膚炎の有病率20%から、ケースは210人程度であると予測できる。平成24-25年度に解析した結果、FLG変異の保有者は合計1066人中100人で保有率は9.4%であった。今年度は、FLG変異の保有とISAAC調査票を用いたアトピー性皮膚炎有病の一致率を確認する。加えて、FLG変異の有無で層別化して、生後7歳になるまでのアレルギー既往の変化について検討し、FLG変異の有無によるアトピー性皮膚炎の発症、持続あるいは寛解の自然史を解明する。さらに、アトピー性皮膚炎有病に与える環境要因として、皮膚のバリア機構であるFLG変異を有する群では、より少ないアレルゲン量でも症状を呈するかを明らかにする。ダニアレルゲンに加えて、本対象集団では、プラスチックの可塑剤由来でアレルギーのアジュバント作用が懸念されているフタル酸エステル類やリン系難燃剤濃度を別途分析している。そこで、これら環境化学物質曝露とFLGの変異の有無によるアトピー性皮膚炎との関連において介在要因となっているか、具体的には、より低濃度での発症の有無を明らかにする。本研究で交絡要因として用いる喫煙曝露については、母体血中コチニン濃度に加えて7歳児の尿中のコチニン濃度も分析しており、胎児期および7歳時の喫煙曝露をバイオマーカーを用いて評価することが可能である。また、親のアレルギー既往、7歳時の住宅環境として住宅構造、床材、壁材、ダンプネス等を用いる。最終的に、児童のアトピー性皮膚炎へのFLG遺伝子要因と環境要因を包括的に解析し、明らかにする。

次年度の研究費の使用計画

平成25年度に予定をしていたダニアレルゲンの分析について、収集したダストサンプル1200検体のうち100検体程が実施出来なかったため。
前年度に実施が出来なかった100検体程と、今年度に収集予定の400検体程の合わせて500検体程のダニアレルゲンの分析を実施する。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 19件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Loss-of-function mutations in the gene encoding filaggrin underlie a Japanese family with food-dependent exercise-induced anaphylaxis2015

    • 著者名/発表者名
      Mizuno O, Nomura T, Ohguchi Y, Suzuki S, Nomura Y, Hamade Y, Hoshina D, Sandilands A, Akiyama M, McLean WH, Abe R, Shimizu H.
    • 雑誌名

      Journal of the European Academy of Dermatology and Venereology

      巻: 29(4) ページ: 805-808

    • DOI

      10.1111/jdv.12441

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phosphorus flame retardants in indoor dust and their relation to asthma and allergies of inhabitants2014

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Araki, Ikue Saito, Ayako Kanazawa, Kanehisa Morimoto, Kunio Nakayama, Eiji Shibata, Masatoshi Tanaka, Tomoko Takigawa, Takesumi Yoshimura, Hisao Chikara, Yasuaki Saijo, Reiko Kishi
    • 雑誌名

      Indoor Air

      巻: 24 ページ: 3-15

    • DOI

      10.1111/ina.12054

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Associations of phthalate concentrations in floor dust and multi-surface dust with the interior materials in Japanese dwellings2014

    • 著者名/発表者名
      Yu Ait Bamai, Atsuko Araki, Toshio Kawai, Tazuru Tsuboi, Ikue Saito, Eiji Yoshioka, Ayako Kanazawa, Shuji Tajima, Cong Shi, Akiko Tamakoshi, Reiko Kishi
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: 468-469 ページ: 147-157

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2013.07.107

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exposure to house dust phthalates in relation to asthma and allergies in both children and adults2014

    • 著者名/発表者名
      Yu Ait Bamai, Eiji Shibata, Ikue Saito, Atsuko Araki, Ayako Kanazawa, Kanehisa Morimoto, Kunio Nakayama, Masatoshi Tanaka, Tomoko Takigawa, Takesumi Yoshimura, Hisao Chikara, Yasuaki Saijo, Reiko Kishi
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: 485-486 ページ: 153-163

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2014.03.059

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detection and intake assessment of organophosphate flame retardants in house dust in Japanese dwellings2014

    • 著者名/発表者名
      Tajima S., Araki A., Kawai T., Tsuboi T., Ait Bamai Y., Yoshioka E., Kanazawa A., Cong S., Kishi R.
    • 雑誌名

      Sci Total Environ

      巻: 478C ページ: 190-199

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2013.12.121

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of Mechanical Ventilation and Flue Use in Heaters With Asthma Symptoms in Japanese Schoolchildren: A Cross-Sectional Study in Sapporo2014

    • 著者名/発表者名
      Cong S., Araki A., Ukawa S., Ait Bamai Y., Tajima S., Kanazawa A., Yuasa M., Tamakoshi A., Kishi R.
    • 雑誌名

      J Epidemiol

      巻: 24 ページ: 230-238

    • DOI

      10.2188/jea.JE20130135

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prenatal exposure to perfluoroalkyl acids and allergic diseases in early childhood2014

    • 著者名/発表者名
      Okada E., Sasaki S., Kashino I., Matsuura H., Miyashita C., Kobayashi S., Itoh K., Ikeno T., Tamakoshi A., Kishi R.
    • 雑誌名

      Environ Int

      巻: 65C ページ: 127-134

    • DOI

      10.1016/j.envint.2014.01.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Punctate palmoplantar keratoderma type 1: a novel AAGAB mutation and efficacy of etretinate2014

    • 著者名/発表者名
      Nomura T, Yoneta A, Pohler E, Suzuki S, Osawa R, Mizuno O, Ohguchi Y, Nomura Y, Yamashita T, McLean WHI, Shimizu H
    • 雑誌名

      Acta Derm Venereol

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.2340/00015555-1832

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive screening for a complete set of Japanese-population-specific filaggrin gene mutations2014

    • 著者名/発表者名
      Kono M, Nomura T, Ohguchi Y, Mizuno O, Suzuki S, Tsujiuchi H, Hamajima M, McLean WHI, Shimizu H, Akiyama M
    • 雑誌名

      Allergy

      巻: 69 ページ: 537-540

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel NCSTN mutation alone may be insufficient for the development of familial hidradenitis suppurativa2014

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y, Nomura T, Suzuki S, Takeda M, Mizuno O, Ohguchi Y, Abe R, Murata Y, Shimizu H
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 74 ページ: 180-182

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tubular apocrine adenoma clinically and dermoscopically mimicking basal cell carcinoma2014

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Nomura T, Fujita Y, Abe R, Shimizu H
    • 雑誌名

      J Am Acad Dermatol

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new filaggrin gene mutation in a Korean patient with ichthyosis vulgaris2014

    • 著者名/発表者名
      Ohguchi Y, Nomura T, Suzuki S, Mizuno O, Nomura Y, Nemoto-Hasebe I, Okamoto H, Sandilands A, Akiyama M, McLean WH, Shimizu H
    • 雑誌名

      Eur J Dermatol

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly prevalent SERPINB7 founder mutation causes pseudodominant inheritance pattern in Nagashima-type palmoplantar keratosis2014

    • 著者名/発表者名
      Mizuno O, Nomura T, Suzuki S, Takeda M, Ohguchi Y, Fujita Y, Nishie W, Sugiura K, Akiyama M, Shimizu H (co-first)
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1111/bjd.13076

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ネコアレルゲンFel d 1測定Enzyme-Linked Immunosorbent Assayの確立2014

    • 著者名/発表者名
      深田一剛, 嶋田貴志, 多島秀司, 岸玲子, 榎本雅夫, 安枝浩
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 21 ページ: 522-529

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The relationship between atopic dermatitis and indoor environmental factors: a cross-sectional study among Japanese elementary school children2013

    • 著者名/発表者名
      Ukawa S., Araki A., Kanazawa A., Yuasa M., Kishi R.
    • 雑誌名

      Int Arch Occup Environ Health

      巻: 86 ページ: 777-787

    • DOI

      10.1007/s00420-012-0814-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ten Years of Progress in the Hokkaido Birth Cohort Study on Environment and Children's Health: Cohort Profile - Updated 20132013

    • 著者名/発表者名
      Kishi R., Kobayashi S., Ikeno T., Araki A., Miyashita C., Itoh S., Sasaki S., Okada E., Kobayashi S., Kashino I., Itoh K., Nakajima S.,The members of the Hokkaido Study on Environment and Children's Health.
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med

      巻: 18 ページ: 429-450

    • DOI

      10.1007/s12199-013-0357-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dermoscopy of pseudoxanthoma elasticum-like papillary dermal elastosis2013

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Fujita Y, Nomura T, Abe R, Shimizu H
    • 雑誌名

      J Am Acad Dermatol

      巻: 69 ページ: e202-203

    • DOI

      10.1016/j.jaad.2013.04.059

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impaired epidermal permeability barrier in mice lacking elovl1, the gene responsible for very-long-chain Fatty Acid production2013

    • 著者名/発表者名
      Sassa T, Ohno Y, Suzuki S, Nomura T, Nishioka C, Kashiwagi T, Hirayama T, Akiyama M, Taguchi R, Shimizu H, Itohara S, Kihara A
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol

      巻: 33 ページ: 2787-2796

    • DOI

      10.1128/MCB.00192-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infantile eczema caused by formula milk2013

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Nishie W, Fujita Y, Abe R, Shimizu H
    • 雑誌名

      Lancet

      巻: 381 ページ: 1958

    • DOI

      10.1016/S0140-6736(13)60684-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 札幌市の小学生4,500名を対象とした住環境とアトピー性皮膚炎に関する調査2013

    • 著者名/発表者名
      鵜川重和, 荒木敦子, 金澤文子, 湯浅資之, 岸玲子
    • 雑誌名

      北海道医学雑誌

      巻: 88 ページ: 95

  • [雑誌論文] ハウスダスト中フタル酸エステルと住環境との関連2013

    • 著者名/発表者名
      アイツバマイゆふ, 荒木敦子, 河合俊夫, 坪井樹, 斎藤育江, 吉岡英治, 金澤文子, 多島秀司, 叢石, 玉腰暁子, 岸玲子
    • 雑誌名

      北海道医学雑誌

      巻: 88 ページ: 198

  • [学会発表] (特別講演)アトピー性皮膚炎とフィラグリン遺伝子変異2013

    • 著者名/発表者名
      清水宏
    • 学会等名
      第7回くろしお皮膚談話会
    • 発表場所
      ホテル日航高知旭ロイヤル(高知市)
    • 年月日
      20131126-20131126
  • [学会発表] 尿中フタル酸代謝物濃度とハウスダスト中フタル酸エステル濃度との関連:札幌市児童における調査2013

    • 著者名/発表者名
      アイツバマイゆふ, 荒木敦子, 河合俊夫, 坪井樹, 多島秀司, 叢石, 湯浅資之, 金澤文子, 玉腰暁子, 岸玲子
    • 学会等名
      第65回北海道公衆衛生学会
    • 発表場所
      札幌市生涯学習センターちえりあ(札幌市)
    • 年月日
      20131114-20131115
  • [学会発表] 札幌市内小学生の自宅における暖房、および機械換気の有無と児童の喘息2013

    • 著者名/発表者名
      叢石, 荒木敦子, 鵜川重和, アイツバマイゆふ, 多島秀司, 金澤文子, 湯浅資之, 玉腰暁子, 岸玲子
    • 学会等名
      第65回北海道公衆衛生学会
    • 発表場所
      札幌市生涯学習センターちえりあ(札幌市)
    • 年月日
      20131114-20131115
  • [学会発表] 札幌市128軒のハウスダスト中リン酸トリエステル類濃度と小学生のアレルギー疾患との関連2013

    • 著者名/発表者名
      多島秀司, 荒木敦子, 河合俊夫, 坪井樹, アイツバマイゆふ, 叢石, 吉岡英治, 岸玲子
    • 学会等名
      第65回北海道公衆衛生学会
    • 発表場所
      札幌市生涯学習センターちえりあ(札幌市)
    • 年月日
      20131114-20131115
  • [学会発表] Phthalate metabolites in urine and their relation to asthma and allergy in school children -Exposure assessment to plasticizer and flame retardants (3)2013

    • 著者名/発表者名
      Araki A., Kawai T., Tsuboi T., Ait Bamai Y., Yoshioka E., Tajima S, Cong S., Ukawa S., Kishi R.
    • 学会等名
      Environment and Health - Bridging South, North, East and West Conference of ISEE, ISES and ISIAQ
    • 発表場所
      Congress Center Basel (Switzerland)
    • 年月日
      20130819-20130823
  • [学会発表] Relationship between prenatal exposure to perfluorinated compounds and allergic diseases in infants2013

    • 著者名/発表者名
      Okada E., Kashino I., Sasaki S., Miyashita C., Ikeno T., Araki A., Yamamoto J., Matsuura H., Matsumura T., Tamakoshi A., Kishi R.
    • 学会等名
      Environment and Health - Bridging South, North, East and West Conference of ISEE, ISES and ISIAQ
    • 発表場所
      Congress Center Basel (Switzerland)
    • 年月日
      20130819-20130823
  • [学会発表] Biological monitoring of environments exposure to DEHP by urine analysis for 2-Ethyl-1-hexanol2013

    • 著者名/発表者名
      Kawai T., Tsuboi T., Araki A., Ait Bamai Y., Tajima S., Cong S., Kishi R.
    • 学会等名
      Environment and Health - Bridging South, North, East and West Conference of ISEE, ISES and ISIAQ
    • 発表場所
      Congress Center Basel (Switzerland)
    • 年月日
      20130819-20130823
  • [学会発表] Simultaneous analysis of phthalate and organophosphate triesters' metabolites in urine -Exposure assessment to plastisizer and flame retardants2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi T., Kawai T., Araki A., Ait Bamai Y., Kishi R.
    • 学会等名
      Environment and Health - Bridging South, North, East and West Conference of ISEE, ISES and ISIAQ
    • 発表場所
      Congress Center Basel (Switzerland)
    • 年月日
      20130819-20130823
  • [学会発表] AAGAB遺伝子変異を認めた点状掌蹠角化症の3家系2013

    • 著者名/発表者名
      乃村俊史,米田明弘,木花いづみ,末廣晃宏,秋山真志,W.H.Irwin McLean,清水宏
    • 学会等名
      第28回角化症研究会
    • 発表場所
      東京商工会議所(東京都)
    • 年月日
      20130727-20130727
  • [学会発表] GC/MSによるヒ卜の尿中2-エチルヘキサノールの定量―フタル酸ジエステル類評価としての無水フタル酸:可塑剤・難燃剤曝露と小児の健康影響2013

    • 著者名/発表者名
      河合俊夫, 坪井樹, 荒木敦子, アイツバマイゆふ, 岸玲子
    • 学会等名
      第86回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県県民文化会館)(松山市)
    • 年月日
      20130514-20130517
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎と皮膚バリア障害2013

    • 著者名/発表者名
      乃村俊史
    • 学会等名
      函館小児科医会学術講演会
    • 発表場所
      ベルクラシック函館(函館市)
    • 年月日
      20130412-20130412
    • 招待講演
  • [図書] 産業安全保健ハンドブック, 5.4.8 室内空気質による健康障害2013

    • 著者名/発表者名
      荒木敦子(著), 岸玲子(著), 小木和孝(編集代表)
    • 総ページ数
      4 (844-847)
    • 出版者
      労働科学研究所出版部
  • [図書] 1冊でわかる最新皮膚科治療2013

    • 著者名/発表者名
      五十嵐敦之(ゲスト編集), 宮地良樹(常任編集), 清水宏(常任編集)
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      文光堂
  • [備考] 環境健康科学研究教育センター 研究業績

    • URL

      http://www.cehs.hokudai.ac.jp/research/yearly/

  • [備考] 環境と健康ひろば

    • URL

      http://www.cehs.hokudai.ac.jp/hiroba/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi