研究課題/領域番号 |
24390207
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
呼吸器内科学
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
中島 裕史 千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00322024)
|
研究分担者 |
廣瀬 晃一 千葉大学, 大学院医学研究院, 准教授 (90400887)
須藤 明 千葉大学, 大学院医学研究院, 特任准教授 (50447306)
鈴木 浩太郎 千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (90554634)
高取 宏昌 千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (30568225)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 気管支喘息 / Dectin / Th17細胞 / Sox5 |
研究成果の概要 |
本研究では、喘息の難治化機構の解明を目的に、1)難治性喘息モデルで認められるIL-23-Th17細胞経路の誘導におけるDectin-2の役割、2)Th17細胞分化におけるSOX5の役割を解析した。その結果、1)DCに発現するDectin-2がHDM誘導性喘息モデルの誘導に重要な役割を果たしていること、2)Sox5はc-Mafと協調的に作用しStat3の下流でRORγtの発現を介し、Th17細胞の分化を誘導することを明らかにした。本研究成果は、難治性喘息の新たな治療戦略開発の基盤構築に寄与することが期待される。
|
自由記述の分野 |
アレルギー
|