• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

PGC1α新規アイソフォームの機能解析を通じた運動による代謝改善機構の包括的解析

研究課題

研究課題/領域番号 24390234
研究機関神戸大学

研究代表者

小川 渉  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40294219)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードインスリン抵抗性 / 肥満 / エネルギー代謝
研究実績の概要

加齢による代謝変化とPGC1α新規アイソフォームの機能の解析を進め、加齢マウスではPGC1αの安静時の基礎値が低下するとともに、運動やβアドレナリン刺激によるPGC1α新規アイソフォームの発現誘導が低下することが明らかとなった。このメカニズムには骨格筋におけるβ2アドレナリン受容体遺伝子の発現低下が関与する可能性が示唆された。

また、PGC1αの発現誘導薬のスクリーニングを目的として、PGC1α新規アイソフォームのプロモーター部分とルシフェラーゼ遺伝子との融合遺伝子を安定的に発現する細胞株を複数樹立した。本細胞株を用いたアッセイおよび内因性の遺伝子発現誘導の検討により、βアドレナリン刺激によるPGC1α新規アイソフォームの発現誘導作用を強く増強する物質を見出すことに成功した。本物質のPGC1α新規アイソフォームの発現誘導増強作用の細胞内のシグナル伝達機構の解析を進めた結果、カルシウム関連シグナル伝達経路の活性化が関与することが示唆された。また、本物質を高濃度に含有する餌を作成し、マウスに給餌したところ、骨格筋におけるPGC1α新規アイソフォームの発現の増強を認めた。また、本給餌によりマウスで肥満に対する抵抗性が生じることも明らかとなった。一方、パルミチン酸がPGC1αの発現基礎値を低下させるだけでなく、βアドレナリン刺激によるPGC1α新規アイソフォームの誘導も低下させることが明らかとなった。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件)

  • [学会発表] PGC1α新規アイソフォームの機能解析を通じた代謝改善機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      野村和弘、小川渉
    • 学会等名
      第35回日本肥満学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-25
    • 招待講演
  • [学会発表] PGC1α各種アイソフォームの発現パターンと機能の解析2014

    • 著者名/発表者名
      水崎奈央、野村和弘、細岡哲也、春日雅人、小川渉
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
  • [学会発表] 骨格筋のアドレナリン抵抗性はPGC1α新規アイソフォームの誘導不全により肥満を惹起する2014

    • 著者名/発表者名
      野村和弘、水崎奈央、細岡哲也、佐々木勉、北村忠弘、阪上浩、春日雅人、小川渉
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
  • [学会発表] PGC1αによる骨格筋量とエネルギー制御のメカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      小川渉、野村和弘、細岡哲也
    • 学会等名
      第87回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨格筋のアドレナリン抵抗性はPGC1α新規アイソフォームの誘導不全により肥満を惹起する2014

    • 著者名/発表者名
      野村和弘、水崎奈央、細岡哲也、佐々木勉、北村忠弘、阪上浩、春日雅人、小川渉
    • 学会等名
      第87回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi