• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

膵β細胞量に着目した糖尿病テーラーメイド医療の基盤整備

研究課題

研究課題/領域番号 24390235
研究種目

基盤研究(B)

研究機関横浜市立大学

研究代表者

寺内 康夫  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (40359609)

研究分担者 木村 真理  横浜市立大学, 附属病院, 准教授 (40363840)
中村 昭伸  横浜市立大学, 附属病院, 助教 (70552420)
白川 純  横浜市立大学, 医学部, 助教 (70625532)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード膵β細胞 / グルコース / 増殖 / アポトーシス / 分化
研究概要

海外および日本においてもヒトの病理組織の解析により、2型糖尿病患者においても膵島での膵β細胞の量が減少していることが報告されており、膵β細胞量の減少が糖尿病の発症進展において重要な役割を果たしている。この減少していく膵β細胞の量を増やすことが出来れば糖尿病の根本治療にも成り得る。
膵β細胞におけるインスリンシグナルが膵β細胞の増殖・生存に重要であることが報告されているが、インスリン分泌の著明に低下した糖尿病モデルマウスにおいて、消化管ホルモンであるGLP-1の受容体活性化薬が、膵β細胞からのインスリン分泌に依存せずに膵β細胞量を保護することを解明した(Endocrinology. 2012)。これより、インスリンに依存しない膵β細胞量保護を目指した治療の可能性を示唆した。
小胞体ストレスは、アポトーシスによる膵β細胞量低下を引き起こし2型糖尿病の発症・進展に重要な役割を果たすことが知られている。解糖系の酵素であるグルコキナーゼを介した糖代謝シグナルが、膵β細胞の増殖と関与することを示した(Diabetologia. 2012)。6週齢db/dbマウスに2週間Exendin-4またはプラセボを腹腔注射し、単離膵島にグルコキナーゼ活性化薬刺激を行い、IRS-2の発現を比較したところ、プラセボ群ではこれらの発現は上昇しなかったが、Exendin-4注射群では有意に発現が上昇した(Diabetologia. 2012)。膵β細胞増殖に関して、グルコースシグナルとインクレチンシグナルの両者を活性化する意義を、次年度以降検討する。
膵β細胞の小胞体ストレスにおいてもグルコキナーゼが関与していることを見出し、グルコキナーゼを特異的に活性化するグルコキナーゼ活性化薬の膵β細胞小胞体ストレスへの効果を検証した。グルコキナーゼの活性化が、インスリンシグナルの増強を介したGSK-3βの活性抑制と、MAPキナーゼのERKを介した小胞体ストレス関連分子群の発現制御との複数の異なる経路を介して膵β細胞アポトーシスを抑制し膵β細胞量を保護することを見いだした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

膵β細胞の小胞体ストレスにおいてもグルコキナーゼが関与していることを見出し、計画した内容が順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

膵β細胞増殖に関して、グルコースシグナルととインクレチンシグナルの両者を活性化する意義を検討する。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Factors associated with the glucose-lowering effect of vildagliptin identified from the results of the oral glucose tolerance test in Japanese patients with type 2 diabetes.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura A, et al.
    • 雑誌名

      Endocr J

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AMPK is involved in the regulation of incretin receptors expression in pancreatic islets under a low glucose concentration.2013

    • 著者名/発表者名
      Tajima K, et al.
    • 雑誌名

      PloS ONE

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of the dipeptidyl peptidase-4 inhibitor vildagliptin on glucose tolerance, beta cell function and mass in insulin receptor substrate-2-knockout mice fed a high-fat diet.2012

    • 著者名/発表者名
      Sato K, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 153 ページ: 1093-1102

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of liraglutide on B cell-specific glucokinase-deficient neonatal mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa J, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 153 ページ: 3066-3075

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of beta cell function and proliferation in mice stimulated by small molecule glucokinase activator under various conditions.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura A, et al.
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: 55 ページ: 1745-1754

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pleiotropic effects of sitagliptin in the treatment of type 2 diabetes mellitus patients.2012

    • 著者名/発表者名
      Kubota A, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Med Res

      巻: 4 ページ: 309-313

    • 査読あり
  • [学会発表] Recent progress in blood glucose control.2012

    • 著者名/発表者名
      寺内康夫
    • 学会等名
      The 30^<th> Annual Meeting of the International Society of Blood Purification.
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-07
  • [学会発表] Glucokinase activator ameliorates B cell ER stress and apoptosis by both IRS-2-dependent and -independent pathways.2012

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa J, et al.
    • 学会等名
      第72回米国糖尿病学会
    • 発表場所
      フィラデルフィア(米国)
    • 年月日
      2012-06-10
  • [学会発表] Trefoil factor 2 promotes cell proliferation in pancreatic B cells through A CXCR4-mediated ERK1/2 pathway.2012

    • 著者名/発表者名
      Orime K, et al.
    • 学会等名
      第72回米国糖尿病学会
    • 発表場所
      フィラデルフィア(米国)
    • 年月日
      2012-06-10
  • [学会発表] Signaling pathway of 8 cell proliferation after partial pancreatectomy is distinct from that on a high-fat diet in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Togashi Y, et al.
    • 学会等名
      第72回米国糖尿病学会
    • 発表場所
      フィラデルフィア(米国)
    • 年月日
      2012-06-10
  • [学会発表] The regulatory mechanism of incretin receptor expressions by dephosphorylation of AMPK in islet.2012

    • 著者名/発表者名
      Tajima K, et al.
    • 学会等名
      第72回米国糖尿病学会
    • 発表場所
      フィラデルフィア(米国)
    • 年月日
      2012-06-10
  • [学会発表] Effects of glucokinase activator (GKA)on the regulation of B cell ER stress and incretin receptor expressions.2012

    • 著者名/発表者名
      白川 純
    • 学会等名
      第55回日本糖尿病学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-05-17
  • [備考]

    • URL

      http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~nai3naib/

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi