• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

造血器腫瘍におけるTET2遺伝子異常とエピジェネティック制御の解析

研究課題

研究課題/領域番号 24390241
研究種目

基盤研究(B)

研究機関筑波大学

研究代表者

千葉 滋  筑波大学, 医学医療系, 教授 (60212049)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードエピジェネティック / 造血器腫瘍 / TET2 / シトシン / メチル化
研究概要

TET2は、造血器腫瘍で最も高頻度に変異が認められる遺伝子の一つである。TET2にコードされる蛋白は、メチル化シトシンをヒドロキシメチル化シトシンに変換する酵素である。血管免疫芽球性丁細胞性リンパ腫(AITL)は、末梢性T細胞性リンパ腫(PTCL)の主要な一群であり、高齢者で頻度が高い難治性疾患で、過去にTET2,遺伝子変異が報告されている。我々は70例のAITLを含む150例のPTCL由来DNAについて、TET2,全エクソンのシークエンス解析を行った。その結果、AITLの83%のケースで変異を同定した。この変具頻度は過去の報告(33-47%)より顕著に高い。これは、AITLでは腫瘍細胞比率が低く、過去の報告で用いられたサンガー方では検出率が低かったのに対し、我々はディープ・シークエンスによって低い変異アレル頻度のケースも検出したことによると考えられる。
一方、7bmoノックダウン・マウスを解析したところ、週齢が進むにつれて脾臓で濾胞性ヘルパーT細胞(Tfh)が増加し、70%以上のマウスが60週齢以降にPTCL様の腫瘍を発症した。この腫瘍はCD4陽性PD1陽性CXCR5陽性であり、Tfh類似の形質であった。AITLの正常カウンターパートはTthであるとされていることから、71eceのノックダウン・マウスはヒトのTfh由来腫瘍を模倣していると推察された。検討の結果、Tbt2機能低下によりBcl6制御領域のメチル化が亢進し、これによってBcl6発現レベルが上昇し、Tfh分化が進行すると推察された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

リンパ腫におけるシークエンス解析結果は、予想を超えて高い頻度で血管免疫芽球性T細胞性リンパ腫とTET2遺伝子変異との強い相関関係を示した。また遺伝子改変マウスの解析も計画以上に進行し、ヒト疾患に類似の形質が観察された。さらに、kt2機能低下、エピジェネティック制御異常、疾患発症の間の関連についての解析も、計画以上に進展した。

今後の研究の推進方策

Tet2ノックダウン・マウスにおいて、網羅的なエピゲノム変化を調べる。一方、さまざまな造血器腫瘍でTET2変異が生じていることから、T細胞性リンパ腫発症のためにはTET2,変異以外のゲノム異常が生じている可能性が考えら、この同定を目指す。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Notch2 and Immune Function.2012

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Sakata-Yanagimoto
    • 雑誌名

      Curr Top Microbiol Immunol

      巻: 360 ページ: 151-161

    • DOI

      10.1007/82 2012 235

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of unbalanced genome copy number abnormalities in patients with multiple myeloma by single-nucleotide polymorphism genotyping microarray analysis.2012

    • 著者名/発表者名
      Yuhei Kunada
    • 雑誌名

      IntJ Hematol

      巻: 96 ページ: 492-500

    • DOI

      10.1007/s12185-012-1171-1

    • 査読あり
  • [学会発表] DNA hydroxymethylation in hematologic malignancies2012

    • 著者名/発表者名
      坂田(柳元) 麻実子
    • 学会等名
      第74回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      京都(招待講演)
    • 年月日
      20121019-20121021
  • [学会発表] Transcription factor Hesl functions as a tumor suppressor in MLL-assosiated acute leukemias2012

    • 著者名/発表者名
      加藤貴康
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20120919-20120921
  • [学会発表] Reduced TET2 expression confers enhanced competitive repopulation capacity on HSCs2012

    • 著者名/発表者名
      武藤秀治
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20120919-20120921
  • [備考]

    • URL

      http://www.ketsunai.com

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi