• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

糖脂質に対するサルT細胞応答の実証に基づく、新たな抗結核ワクチンの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24390255
研究機関京都大学

研究代表者

杉田 昌彦  京都大学, ウイルス研究所, 教授 (80333532)

研究分担者 中村 孝司  北海道大学, 薬学研究科(研究院), 助教 (20604458)
五十嵐 樹彦  京都大学, ウイルス研究所, 教授 (90467431)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード結核 / ワクチン / 脂質
研究実績の概要

グルコースモノミコール酸は、病原性結核菌が宿主由来グルコースを基質としたミコール酸転移反応によって生成する菌特有の糖脂質である。これまでのモルモットおよびアカゲザルを用いた研究から、グルコースモノミコール酸に対するCD1依存的T細胞応答は、TH1サイトカイン産生にシフトしたメモリー応答であり、組織においてTH1ケモカイン応答と連動して結核菌防御に貢献する可能性が示唆されている。そこでグルコースモノミコール酸を主体とした抗結核脂質ワクチン開発を目指し、サブユニットワクチンとしての効果を高めるアジュバントを検討した。グルコースモノミコール酸と旧来から高いアジュバント活性が知られていたトレハロースジミコール酸を共搭載したオクタアルギニン含有リポソームを作製しアカゲザル皮膚に接種したところ、グルコースモノミコール酸特異的T細胞応答が誘起できたが、その効果はマグニチュードならびに持続期間の点において限定的であった。一方、ヒトを含めた霊長類マクロファージC型レクチンに特有の結核菌脂質リガンドとしてグリセロールモノミコール酸を同定した(J Biol Chem 2014)。トレハロースジミコール酸とグリセロールモノミコール酸はともに霊長類Mincleを介してマクロファージを活性化し腫瘍壊死因子の発現を誘導するが、その他の遺伝子活性化プロファイルやその持続に明確な差異が認められた。Mincle刺激がTH1タイプの獲得免疫応答に重要であるとの知見と併せ、グリセロールモノミコール酸をアジュバントとして使用したグルコースモノミコール酸リポソームが特異的T細胞応答に有効ではないかと考え、そのリポソーム構築を行った。今後その有効性を検証していく予定である。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Glycerol monomycolate is a novel ligand for the human, but not mouse macrophage inducible C-type lectin, Mincle.2014

    • 著者名/発表者名
      Hattori Y, Morita D, Fujiwara N, Mori D, Nakamura T, Harashima H, Yamasaki S, Sugita M
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 289 ページ: 15405-15412

    • DOI

      10.1074/jbc.M114.566489

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 脂質免疫:結核菌やエイズウイルスに対抗する新しい獲得免疫システム2015

    • 著者名/発表者名
      杉田昌彦
    • 学会等名
      第89回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-04-16 – 2015-04-17
    • 招待講演
  • [備考] 京大ウイルス研・杉田研究室

    • URL

      http://www.virus.kyoto-u.ac.jp/Lab/SugitaLab.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi