• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

新たな視点でのウイルス性下痢症の診断、病態、分子疫学、ワクチンを含む予防等の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24390266
研究種目

基盤研究(B)

研究機関日本大学

研究代表者

牛島 廣治  日本大学, 医学部, 客員教授 (10091068)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードウイルス / 胃腸炎 / 分子疫学 / 診断 / ワクチン
研究概要

1.サポウイルスGIのウイルス様中空粒子(VLP)は有するがGII,GIVはないのでそのVLP作製を試みて僅かのVLPはできた。2.開発したロタウイルス、アデノウイルス、ノロウイルスのTriple detection kitを使用した。ロタウイルス、ノロウイルスに関してはPCRと良い特異性を見た。アデノウイルスに関しては検体数が少なく今後も検討する。3.下痢症ウイルスについて2011~2013年、731便検体で検討した。63%が陽性で、その中でノロウイルスが40%、ロタウイルスが10%、ヒトボカウイルスが10%、パレコウイルスが8%、エンテロウイルスが7%、アストロウイルスが5%、サポウイルスが4%、サフォルドウイルスが1%であった。ノロウイルスはGII/4が優勢で、特に2012年晩期では2012変異型が多く見られた。P2領域の4つのアミノ酸の置換が見られた。ロタウイルスはGIP[8]が54%、G3P[8]が36%、それ以外にG9P[8]が3%、G3+G9P[8]が3%、G3P[4]が2%、G1+G3P[4]が1%検出された。4.ノロウイルスVLPは腸管細胞表面に結合した。あらかじめ抗体とVLPを結合させると細胞へのVLP結合をブロックした。THP-1、U937細胞などでも同様な結合があった。生ウイルスを使用してもウイルスの侵入はあるが複製は認められなかった。5.ノロウイルスワクチンの開発のためGII/4VLPをマウスに経口あるいは皮下注射した。前者では糞便中の特異IgA抗体の上昇、後者では特異IgG抗体の上昇を見た。乳酸菌その他のアジュバント効果は認めなかった。またこの抗体は他のGI/1,GII/2,GII/3およびGII/6VLPに対しても交差免疫を見とめた。特異細胞性免疫の増強も見た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ノロウイルスワクチンに向けての研究が進んだ。新たなノロウイルスGII/4の2012 variantについての解析が進んだ。実績の概要では書ききれなかったノロウイルスの消毒薬の評価、ノロウイルス診断薬の
非特異反応を少なくする方法の改良が見られた。

今後の研究の推進方策

サポウイルスGII.GIVのVLPについてはサポウイルスの糞便からの陽性例が少ないことから今後、新しく行うにも難しいが、来年度最後として試みる。そしてサポウイルスを広く検出するキットを作製する。
ノロウイルスのワクチンの動物実験を進めるとともに、ロタウイルスワクチンとのコンビネーションワクチンの動物実験を試みる。日本の下痢症ウイルスの分子疫学はこのまま続ける。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Prevalence, seasonality, and peak age of infection of enteric adenoviruses in Japan, 1995-20092013

    • 著者名/発表者名
      Dey SK, Hoq I, Okitsu S, Hayakawa S, Ushijima H
    • 雑誌名

      Epidemiol Infect

      巻: 141(5) ページ: 958-960

    • DOI

      10.1017/S0950268812001586

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient heating of expressed breast milk up to 65℃ inactivates HIV-1 in milk: a simple, rapid, and cost-effective method to prevent postnatal transmission2013

    • 著者名/発表者名
      Hoque SA
    • 雑誌名

      J Med Virol

      巻: 85 ページ: 187-193

    • DOI

      DOI:10.1002/jmv.23457

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three clusters of Saffold viruses circulating in children with diarrhea in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Khamrin P
    • 雑誌名

      Infect Gent Evol

      巻: 13 ページ: 339-343

    • DOI

      DOI:10.1016/j.meegid.2012.11.004.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular epidemiology and disease severity of human respiratory syncytial virus in Vietnam2013

    • 著者名/発表者名
      Tran DN
    • 雑誌名

      PLOS One

      巻: 8 ページ: e45436

    • DOI

      DOI:10.1371/journal.pone.0045436

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome sequence of a novel virus of the species human adenovirus d associated with acute gastroenteritis2013

    • 著者名/発表者名
      Matsushima Y
    • 雑誌名

      Genome Announc

      巻: 1 ページ: e00068-12

    • DOI

      DOI:10.1128/genomeA.00068-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seroprevalence of chlamydophila pneumoniae in HIV-infected children in Vietnam2013

    • 著者名/発表者名
      Trinh QD
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: (印刷中)(掲載決定)

    • DOI

      DOI:10.1007/s10156-012-0483-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emergence of Norovirus GII/4 2006a and 2006b Variants in Hospitalized Children with Acute Gastroenteritis in Thailand2013

    • 著者名/発表者名
      Thongprachum A
    • 雑誌名

      Clin Lab

      巻: (印刷中)(掲載決定)

    • DOI

      DOI:10.7754/Clin.Lab.2012.120316

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complete genome sequence analysis of novel human bocavirus reveals genetic recombination between human bocavirus 2 and human bocavirus 42013

    • 著者名/発表者名
      Khamrin P
    • 雑誌名

      Infect Genet Evol

      巻: (印刷中)(掲載決定)(未定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ノロ、ロタ、ピコルナウイルス2013

    • 著者名/発表者名
      沖津祥子
    • 雑誌名

      臨床と微生物

      巻: 39 ページ: 677-684

  • [雑誌論文] ウイルス性胃腸炎の検査・診断2013

    • 著者名/発表者名
      沖津祥子
    • 雑誌名

      臨床検査

      巻: 57 ページ: 65-72

  • [雑誌論文] Novel human adenovirus strains, Bangladesh2012

    • 著者名/発表者名
      Matsushima Y
    • 雑誌名

      Emerg Infect Dis

      巻: 18 ページ: 846-848

    • DOI

      DOI:10.3201/eidl805.111584

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic diversity and novel combinations of G4P[19]and G9P[19]porcine rotavirus strains in Thailand2012

    • 著者名/発表者名
      Saikruang W
    • 雑誌名

      Vet Microbiol

      巻: 161 ページ: 255-262

    • DOI

      DOI:10.1016/j.vetmic.2012.07.036

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome sequence of an unusual human G10P[8] rotavirus detected in Vietnam2012

    • 著者名/発表者名
      Matsushima Y
    • 雑誌名

      J Virol

      巻: 86 ページ: 10236-10237

    • DOI

      DOI:10.1128/JVI.01588-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drug resistance mutations in the HIV-1 protease and reverse transcriptase genes 1n antiretro viralnai've Vietnamese children2012

    • 著者名/発表者名
      Trinh QD
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses

      巻: 28 ページ: 1305-1307

    • DOI

      DOI:10.1089/aid.2011.0280

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diversity of human astrovirus genotypes circulating in children with acute gastroenteritis in Thailand during 20001-20112012

    • 著者名/発表者名
      Malasao R
    • 雑誌名

      J Med Virol

      巻: 84 ページ: 1751-1756

    • DOI

      DOI:10.1002/jmv.23396

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human adenovirus type 8 genome typing2012

    • 著者名/発表者名
      Adhikary AK
    • 雑誌名

      J Med Microbiol

      巻: 61 ページ: 1491-1503

    • DOI

      DOI:10.1099/jmm.0.044172-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of immunochromatography, PCR and culture methods for the detection of Campylobacter bacteria2012

    • 著者名/発表者名
      Dey SK
    • 雑誌名

      J Microbiol Methods

      巻: 91 ページ: 566-568

    • DOI

      DOI:10.1016/j.mimet.2012.09.034

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reemergence of New Variant G3 Rotavirus in Japanese Pediatric Patients, 2009-20112012

    • 著者名/発表者名
      Thongprachum A
    • 雑誌名

      Infect Genet Evol

      巻: 13 ページ: 168-174

    • DOI

      DOI:10.1016/j.meegid.2012.09.0.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ノロウイルス2012

    • 著者名/発表者名
      牛島廣治
    • 雑誌名

      小児科臨床 (増刊号)

      巻: 65 ページ: 1369-1374

  • [雑誌論文] ノロウイルス感染症2012

    • 著者名/発表者名
      牛島廣治
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 44 ページ: 356-357

  • [雑誌論文] ノロウイルス感染症の現状と対策2012

    • 著者名/発表者名
      牛島廣治
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 44 ページ: 1150-1150

  • [雑誌論文] ノロウイルス診断法の最近の知見2012

    • 著者名/発表者名
      牛島廣治
    • 雑誌名

      小児科臨床

      巻: 65 ページ: 2577-2582

  • [学会発表] 小児科外来での感染症の迅速診断薬の評価と地域における流行の分子疫学2013

    • 著者名/発表者名
      牛島廣治
    • 学会等名
      平成25年度第24回助成金選考委員会 および第23回助成研究会発表会
    • 発表場所
      ヤオコー本社・別館(埼玉県)
    • 年月日
      2013-03-09
  • [学会発表] 保育園児におけるインフルエンザ予防接種の接種串と接種率に関連する要因2013

    • 著者名/発表者名
      牛島廣治
    • 学会等名
      第4回予防接種に関する研究報告会
    • 発表場所
      予防接種リサーチセンター(東京都)
    • 年月日
      2013-03-09
  • [学会発表] ワクチン開発に向けたノロウイルスGII/4VLPのマウスでの免疫効果2013

    • 著者名/発表者名
      牛島廣治
    • 学会等名
      第4回予防接種に関する研究報告会
    • 発表場所
      予防接種リサーチセンター(東京都)
    • 年月日
      2013-03-09
  • [学会発表] ロタウイルスワクチン導入移行期における同ウイルスのG遺伝子型の検討2013

    • 著者名/発表者名
      高梨さやか
    • 学会等名
      第9回日本小児消化管感染症研究会・学術集会
    • 発表場所
      北浜フォーラム(大阪府
    • 年月日
      2013-02-09
  • [学会発表] LAMP法など遺伝子診断法によるカンピロバクターの診断-細菌培養との比較-2013

    • 著者名/発表者名
      牛島廣治
    • 学会等名
      第9回日本小児消化管感染症研究会・学術集会
    • 発表場所
      北浜フォーラム(大阪府
    • 年月日
      2013-02-09
  • [学会発表] The emergence of norovirus GII/4 2012 outbreak in Japanese pediatric patients2013

    • 著者名/発表者名
      Thongprachum A
    • 学会等名
      第9回日本小児消化管感染症研究会・学術集会
    • 発表場所
      北浜フォーラム(大阪府
    • 年月日
      2013-02-09
  • [学会発表] Human bocavirus in children with respiratory infections in Vietnam2012

    • 著者名/発表者名
      トラン グェン
    • 学会等名
      第44回日本小児感染症学会総会・学術集会
    • 発表場所
      西日本総合展示場・北九州国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2012-11-24
  • [学会発表] Molecular epidemiology trend of diarrheal viruses circulating in Japanese pediatric patients, 2010-20112012

    • 著者名/発表者名
      Thongprachum, A
    • 学会等名
      第44回日本小児感染症学会総会・学術集会
    • 発表場所
      西日本総合展示場・北九州国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2012-11-24
  • [学会発表] Reemergence of variant G3 rotavirus in Japanese pediatric patients2012

    • 著者名/発表者名
      Thongprachum A
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      グランキューブ大阪(大阪府)
    • 年月日
      2012-11-14
  • [備考]

    • URL

      http://www.hihon-u.med-microbe.jp/

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi