• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

17型コラーゲン発現制御による画期的水疱症モデルの作成と応用

研究課題

研究課題/領域番号 24390274
研究機関北海道大学

研究代表者

西江 渉  北海道大学, 大学病院, 講師 (20443955)

研究分担者 夏賀 健  北海道大学, 大学病院, 助教 (70645457)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード皮膚病理学
研究実績の概要

本研究の目的は、水疱性類天疱瘡(Bullous pemphigoid: BP)の自己抗原である“ヒト17型コラーゲン(COL17)分子”の発現を自在に制御可能なマウスを作製し、BPと表皮水疱症(Epidermolysis bullosa: EB)の病態メカニズム解明と新規治療法開発を行うことである。
平成26年度は、平成25年度に作製した3匹のヒトCOL17 cDNA-pTRE tightベクター発現トランスジェニックマウス(mRNAレベルではドキシサイクリン投与によってCOL17遺伝子の発現誘導は確認)と、ケラチン14プロモーター-Tet-on発現制御因子発現マウスを交配し、これらマウス皮膚から初代角化細胞を培養し培地中へドキシサイクリンを投与することでCOL17の発現制御が可能か検討した。その結果、ダブルトランスジェニックマウス由来角化細胞ではmRNAレベルではヒトCOL17遺伝子の発現を確認できたが、タンパクレベルでは発現は確認できなかった。ちなみにこれらマウスをCOL17遺伝子ノックアウトマウスとも交配したがドキシサイクリン投与によって後天的にヒトCOL17をマウス皮膚で発現誘導可能な個体は得ることは出来なかった。要因として、ヒトCOL17 cDNA-pTRE tightベクターがトランスジーンとして導入された部位の遺伝子発現レベルが低いことが予想された。現在、ヒトCOL17 cDNA-pTRE tightベクターとケラチン14プロモーター-Tet-on発現制御因子を同時に発現する新規ベクターを作製し、新たにトランスジェニックマウス作製を開始している。平成27年度は本マウスを用いた検討と、昨年作製したマウスへ高濃度のドキシサイクリンを投与した際のヒトCOL17発現誘導の可否等について、検討予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

計画書通りに遺伝子改変マウスを作製したが、トランスジーンの発現レベルが予想より低く新たにマウスを作製する必要が生じたため。

今後の研究の推進方策

良好に遺伝子発現するマウスを得ることが最も重要であるため、トランスジーンを同時に発現する新規ベクターを用いマウス作製に着手している。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Context-Dependent Regulation of Collagen XVII Ectodomain Shedding in Skin.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishie W, Natsuga K, Iwata H, Izumi K, Ujiie H, Toyonaga E, Hata H, Nakamura H, Shimizu H.
    • 雑誌名

      Am J Pathol

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2015.01.012.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo analysis of IgE autoantibodies in bullous pemphigoid: A study of 100 cases.2015

    • 著者名/発表者名
      Moriuchi R, Nishie W, Ujiie H, Natsuga K, Shimizu H.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 78 ページ: 21-25

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2015.01.013.

    • 査読あり
  • [学会発表] Context-dependent tight regulation of collagen XVII ectodomain shedding in skin.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishie W, Natsuga K, Izumi K, Ujiie H, Hata H, Nakamura H, Shimizu H
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Japanese Society of Invesitigative Dermatology
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(吹田市)
    • 年月日
      2014-12-12 – 2014-12-14

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi