• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

17型コラーゲン発現制御による画期的水疱症モデルの作成と応用

研究課題

研究課題/領域番号 24390274
研究機関北海道大学

研究代表者

西江 渉  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20443955)

研究分担者 夏賀 健  北海道大学, 大学病院, 助教 (70645457)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード皮膚病態学
研究実績の概要

本研究の目的は、自己免疫水疱症である水疱性類天疱瘡(Bullous pemphigoid)の自己抗原である“17型コラーゲン(COL17)”分子の発現を自在に制御可能なマウスを作製し、水疱性類天疱瘡とCOL17の遺伝子異常によって発症する表皮水疱症の病態解明と新規治療法開発を行うことである。
平成27年度は、平成26年度までの研究成果を踏まえ、よりCOL17の発現効率を高めた新しいコンストラクトを作製した。テトラサイクリン応答プロモーター下でヒトCOL17 cDNAを発現するCOL17-TRE tightとケラチン14プロモーター下でTet-on発現制御因子を発現する2つの遺伝子が、それぞれ逆方向に発現する新規コンストラクトを構築し、トランスジェニックマウスを作製した。496個の胚細胞へマイクロインジェクションし、431個を21匹の偽妊娠雌マウスへ移植した。結果、計15匹の遺伝子発現ファウンダーマウスを得た。これらマウスへドキシサイクリン(2mg/ml)含有水を4週間投与したところ、4匹のマウスでヒトCOL17のNC16A領域に対するIgGを誘導することに成功した。遺伝子改変マウスにはマウスCOL17も発現するが、NC16A領域のアミノ酸配列はヒトCOL17と相同性が高くない。従って、ドキシサイクリン投与に伴い新たにヒトCOL17がマウス皮膚で発現誘導され、抗ヒトCOL17 NC16A抗体を生じたと予想された。今後、今回作製した遺伝子改変マウスを用い、水疱性類天疱瘡と表皮水疱症の研究に応用する予定である。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Extracellular cleavage of collagen XVII is essential for correct cutaneous basement membrane formation2016

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M, Nishie W, Shirafuji Y, Kamiya K, Shinkuma S, et al.
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics

      巻: 25 ページ: 328-339

    • DOI

      10.1093/hmg/ddv478

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Context-Dependent regulation of collagen XVII ectodomain shedding in skin.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishie W, Natsuga K, Iwata H, Izumi K, Ujiie H, et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Pathology

      巻: 185 ページ: 1361-1371

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2015.01.012

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Pathogenesis of bullous pemphigoid.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishie W.
    • 学会等名
      Inauguration Symposium Inflammatory Skin Diseases
    • 発表場所
      Lubeck University, Lubeck, Germany
    • 年月日
      2015-11-21
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 全長XVII型コラーゲンを抗原としたELISAによる粘膜類天疱瘡患者自己抗体の検出2015

    • 著者名/発表者名
      泉 健太郎、西江 渉、夏賀 健、岩田浩明、氏家英之、清水 宏
    • 学会等名
      第37回水疱症研究会
    • 発表場所
      コラッセ福島、福島市
    • 年月日
      2015-09-26 – 2015-09-27

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi