研究課題
ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)は、難治性がんの治療法として期待されている。本研究では、BNCT実用化に向け切望されている、様々ながんに対する特異的で高導入効率をもつホウ素製剤の開発を目指す。すでに作製に成功した悪性脳腫瘍に対するイムノナノカプセル型ホウ素試薬のモジュール構造を活用し、卵巣がんに対しても同ホウ素試薬が容易に作製できることを示し、イムノナノカプセルの汎用性を立証する。さらに、導入率を高めるために開発中の多量体ホウ素化合物に腫瘍標的ペプチドを結合させた全く新しいタイプのホウ素試薬を作製する。作製したホウ素試薬を用い腫瘍モデル動物で照射を行い効果を検証する。予想される成果が得られれば、「テーラーメイド型の粒子線治療」の実現に向け大きな一歩となる。
26年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2015 2014
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件)
Cell Metab
巻: 21 ページ: 413-6.
10.1016/j.cmet.2015.01.019
Biomaterials
巻: 35 ページ: 3396-405
10.1016/j.biomaterials.2013.12.055. Epub 2014 Jan 20.
Chem Commun (Camb).
巻: 51 ページ: 413-6
10.1039/c4cc07459a. Epub 2014 Nov 18.
巻: ;35 ページ: 4508-16