• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

高分子ナノミセルによる悪性脳腫瘍への効率的なドラッグ・遺伝子デリバリー

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24390340
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関東京大学

研究代表者

稲生 靖  東京大学, 医科学研究所, 准教授 (50372371)

研究分担者 片岡 一則  東京大学, 大学院工学系研究科, 教授 (00130245)
連携研究者 西山 伸宏  東京工業大学, 資源化学研究所, 教授 (10372385)
藤堂 具紀  東京大学, 医科学研究所, 教授 (80272566)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード悪性脳腫瘍 / ドラッグ・デリバリー
研究成果の概要

ブロックポリマーの組成や分子長などを精密に設計した高分子ナノミセルを薬剤および遺伝子のキャリアとして使用し悪性脳腫瘍の治療に使用する際の効果を増強する方法の検討を行った。また、高分子ナノミセルを単純ヘルペスウイルス1型によるウイルス療法に応用する際に必要な事項に関して検討を行った。リガンドとしてRGDペプチドを搭載した抗癌剤内包ミセルにおいて、対照ミセルに比し、腫瘍内集積効率の向上と抗腫瘍効果の増強が得られることが示された。

自由記述の分野

悪性脳腫瘍学・ウイルス療法・遺伝子治療

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi