• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

テイラーメイド型日本人脳座標アトラスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24390345
研究機関九州大学

研究代表者

宮城 靖  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 共同研究員 (10380403)

研究分担者 福田 孝一  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (50253414)
諸岡 健一  九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 准教授 (80323806)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード脳神経外科学 / 中枢神経解剖学 / 機能的脳神経外科学 / 定位脳手術 / 脳図譜
研究実績の概要

本研究課題では,我々が先行研究で作成した日本人脳の完全連続標本を用い,3次元的整合性と高精細組織画像を両立させ,さらに患者MRI 画像をもとに最適に形状変形できる次世代型の定位脳手術用ヒト脳座標デジタルアトラスを開発し,難治性神経疾患のテイラーメイド治療に対応できる日本人版の定位脳手術支援システムを構築し安心・安全・精確な定位脳手術を実現することを第一の目的とし,これをもとに将来的な脳科学統合データベースの基盤形成を第二の目的とする。日本人脳の完全連続標本を染色後電子化し,その外表面のみの3D形状モデルが完成した(熊本大学生命科学研究部との共同作業)。現在微細構造をNeuron 再構成ソフトウェアでトレーシングし詳細な組織構築をアトラス内に書き込む作業を開始している。脳形状の普遍性を担保するために正常日本人脳MRI (T1 強調画像)を各年代別に収集し,脳表,脳室,線条体(尾状核・被殼)の輪郭を抽出し,随時3D モデル化して形状データを蓄積している。これと平行して、九州大学システム情報科学院との共同作業により基底核周囲の局所2Dアトラスを個人のMRIを元にテイラーメイド変形するプログラムを作成し、最小二乗法によるアトラス変形の結果を検証し、現在有限要素解析を用い3D変形を試みている。形状可変デジタル脳アトラスが完成し次第,従来の方法(SW脳図譜上の交連間線から求める古典的座標設定法,および周辺構造との関係から求める間接的座標設定法)に対し,このデジタル脳アトラスを変形させ得られたテイラーメイド・アトラスから標的座標を直接設定する方法を比較し,定位脳手術に応用し精度を検証する予定であった。計算機能力が大容量データの処理に追いつけず、さらに定位脳手術での精度の検証作業ができなくなり全体として研究にやや遅延が生じている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当初計画では、脳座標アトラスの変形処理方法を最小二乗法から有限要素解析による変形処理へ、さらに2Dから3Dへと拡張し、2015年1月のアジア定位機能神経外科学会に発表する予定であった。しかし有限要素解析を導入するにあたり、計算機の処理能力が大容量データの処理に追いつかず、そのために定位脳手術での精度の検証作業ができなくなり全体として研究にやや遅延が生じている。

今後の研究の推進方策

現在、脳座標アトラスの変形処理におけるアルゴリズムを大幅に変更し、3D計算の処理スピードを上げているところである。また手術による検証を代替する方法として、過去の手術データからMRIでの神経核の生理学的同定と本アトラスによる計算結果との検証に用いる方法を検討中である。

次年度使用額が生じた理由

当初計画では、脳座標アトラスの変形処理方法を最小二乗法から有限要素法による変形処理へ、さらに2Dから3Dへと拡張し、2015年1月のアジア定位機能神経外科学会に発表する予定であった。しかし、計算機の処理能力が大容量データの処理に追いつけず、さらに定位脳手術での精度検証作業ができなくなり全体として研究に遅延が生じたため、未使用額が発生した。

次年度使用額の使用計画

旅費は、脳神経外科学会学術集会(2015年10月予定)および日本定位機能神経外科学会(2016年1月予定)での成果発表に用いる。物品費は、論文や資料印刷のトナーダーに充当する。その他経費は、英文校閲料とポスター制作費等に充当する。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 脳深部刺激(DBS)の基礎と臨床2015

    • 著者名/発表者名
      宮城 靖
    • 雑誌名

      計測と制御

      巻: 54 ページ: 2-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 画像処理を用いたパーキンソン病診断のための両手協調運動解析2015

    • 著者名/発表者名
      三輪亮也,伊良皆啓治,宮城靖
    • 雑誌名

      電子情報通信学会信学技報 MBE2014-96

      巻: 114 ページ: 17-20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of brain internal structures by deforming brain atlas using finite element method2014

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Morooka K, Miyagi Y, Fukuda T, Tsuji T, Kurazume R, Samura K
    • 雑誌名

      Conf Proc IEEE Eng Med Biol Soc

      巻: 1 ページ: 5558-5561

    • DOI

      10.1109/EMBC.2014.6944886.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 幾何情報を保存する自己組織化可変モデルに基づく目標曲面への人体組織表面モデルの写像2014

    • 著者名/発表者名
      宮内翔子、諸岡健一、宮城 靖、福田孝一、辻徳生、倉爪 亮
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: J97-D ページ: 381-392

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 等面積・等角性を保存した生体組織表面モデルの目標曲面への写像2014

    • 著者名/発表者名
      宮内翔子、諸岡健一、宮城 靖、福田孝一、辻徳生、倉爪 亮
    • 雑誌名

      電子情報通信学会信学技報

      巻: 113 ページ: 143-148

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 日本人3次元脳図譜構築のための組織輪郭形状からの3次元脳ブロックモデルの生成2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木翔,諸岡健一,小林薫樹,辻 徳生,宮城 靖,福田孝一,左村和宏,倉爪 亮
    • 雑誌名

      電子情報通信学会信学技報 IEICE MI 2014-22

      巻: 114 ページ: 1-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Activa新機能の意義2014

    • 著者名/発表者名
      宮城 靖,大村忠寛
    • 雑誌名

      機能的脳神経外科

      巻: 53 ページ: 53

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 画像処理を用いたパーキンソン病診断のための両手協調運動解析2015

    • 著者名/発表者名
      三輪亮也, 伊良皆啓治, 宮城 靖
    • 学会等名
      電子情報通信学会 MEとバイオサイバネティックス研究会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2015-01-22 – 2015-01-23
  • [学会発表] 非定型ジストニアの一例:淡蒼球刺激からの考察2015

    • 著者名/発表者名
      宮城 靖, 山城勝美, 岡本 剛
    • 学会等名
      第54回日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-01-16 – 2015-01-17
  • [学会発表] Geometrical Features Preserving Parameterization for Vertebra2014

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi S, Morooka K, Tsuji T, Miyagi Y, Fukuda T, Kurazume R
    • 学会等名
      7th Biomedical Engineering International Conference (BMEiCON2014)
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-28
  • [学会発表] Paretic and paratonic dystonia alleviated by pallidal stimulation2014

    • 著者名/発表者名
      Miyagi Y, Shiraishi T, Ohmura T, Yamashiro K
    • 学会等名
      Neuroscience 2014
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
  • [学会発表] Construction of Patient Specific Brain Atlas by Deforming Template Brain Atlas2014

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Morooka K, Miyagi Y, Fukuda T, Tsuji T, Kurazume R, Samura K
    • 学会等名
      The 10th Joint Workshop on Machine Perception and Robotics (MPR14)
    • 発表場所
      Peking, China
    • 年月日
      2014-10-15
  • [学会発表] 脳深部刺激療法:Activa新機能の意義2014

    • 著者名/発表者名
      宮城 靖, 大村忠寛, 左村 和宏
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第73回学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-11
  • [学会発表] Area- and Angle-Preserving Parameterization for Vertebra Surface Mesh2014

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi S, Morooka K, Tsuji T, Miyagi Y, Fukuda T, Kurazume R
    • 学会等名
      2nd MICCAI Workshop & Challenge Computational Methods and Clinical Applications for Spine Imaging
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
  • [学会発表] Estimation of Brain Internal Structures by Deforming Brain Atlas Using Finite Element Method2014

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Morooka K, Miyagi Y, Fukuda T, Tsuji T, Kurazume R, Samura K
    • 学会等名
      36th Annual International IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-30
  • [学会発表] 視床下核刺激療法によるパーキンソン病治療の現況2014

    • 著者名/発表者名
      宮城 靖
    • 学会等名
      第22回九州山口機能神経外科セミナー
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-27
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本人3次元脳図譜構築のための組織輪郭形状からの3次元脳ブロックモデルの生成2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木 翔, 諸岡健一, 小林薫樹, 辻 徳生, 宮城 靖, 福田孝一, 左村和宏, 倉爪 亮
    • 学会等名
      電子情報通信学会医用画像研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-06-14
  • [図書] Yao J, Glocker B, Klinder T, Li S (eds.), Recent Advances in Computational Methods and Clinical Applications for Spine Imaging, Lecture Notes in Computational Vision and Biomechanics2015

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi S, Morooka K, Tsuji T, Miyagi Y, Fukuda T, Kurazume R
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      Area- and angle-preserving parameterization for vertebra surface mesh

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi