• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

テイラーメイド型日本人脳座標アトラスの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24390345
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関九州大学

研究代表者

宮城 靖  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (10380403)

研究分担者 諸岡 健一  九州大学, システム情報科学研究院, 准教授 (80323806)
福田 孝一  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 教授 (50253414)
連携研究者 岡本 剛  九州大学, 基幹教育院, 准教授 (90432913)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード脳神経外科学 / 中枢神経解剖学 / 機能的脳神経外科学 / 定位脳手術 / 脳図譜 / 脳深部刺激療法 / 大脳基底核 / 画像処理
研究成果の概要

日本人脳の完全連続標本を用い、3次元的整合性と高精細組織画像を両立させた。患者脳MRI画像をもとに最適に形状変形できる次世代型の定位脳手術用ヒト脳座標デジタルアトラスにより、難治性神経疾患のテイラーメイド外科治療に対応できる日本人版の定位脳手術支援システムを構築し安心・安全・精確な定位脳手術を実現する、そしてこれをもとに脳科学統合データベースの基盤を形成する。日本人脳の外表面3D形状モデルが完成し大脳基底核などの微細構造を抽出中、また形状の普遍性を担保するため120例の健常者MRIから脳の平均化処理、有限要素解析と機会学習を用いて実時間で最適な3D変形ができるパラメータを調整している。

自由記述の分野

脳神経外科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi