• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

睡眠時呼吸障害患者の適切な周術期気道管理・呼吸管理に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24390363
研究機関千葉大学

研究代表者

磯野 史朗  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80212968)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード上気道閉塞 / 呼吸 / モニター / 術後合併症 / 咽頭 / 鼻内圧
研究実績の概要

本年度の研究計画は、前年までに作成した呼吸パターン分析アルゴリズムの正確性とその臨床的有用性と限界を科学的に評価することであった。研究計画に従って睡眠時無呼吸診断目的で入院した閉塞性睡眠時無呼吸患者5名とボランティア2名でデータ採取を行い、今後もさらにボランティア3名でのデータ採取を行う予定であるが、現在までのpreliminaryな解析では、鼻カヌラ圧波形は睡眠中の被験者では安定して呼吸変動を示していた。食道内圧変動から吸気流量制限が生じていると判断できる圧波形も確認でき、呼吸パターン分析アルゴリズム改善目的に使用できることも確認できた。一方手術終了数時間以内の患者での鼻カヌラ圧波形は、確実に呼吸数の変動をピックアップできることが確認できたが、口呼吸時に目視では十分な呼吸を認めるにも拘らず呼吸流量制限パターンを示し、口呼吸時の呼吸パターン判断アルゴリズム改善が必要と考えられた。呼吸モニターの正確性向上と実用化推進は今後も継続することとした。
最終研究年であるため、研究成果発表に重点を置いて積極的に成果の公表を行った。『顎下部陰圧負荷の咽頭開通性に与える影響』の臨床研究は、ニューオリンズ(米国)で開催されたSociety for Anesthesia and Sleep Medicineにおいては、一般演題から第2位の優秀演題に選ばれ、論文は、Journal of Applied Physiologyに掲載された。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) 産業財産権 (3件) (うち外国 3件)

  • [雑誌論文] Submental negative pressure application decreases collapsibility of the passive pharyngeal airway in nonobese women2015

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Isono S, Amemiya M, Sato S, Ikeda A, Okazaki J, Sato Y, Ishikawa T
    • 雑誌名

      J Appl Physiol (1985)

      巻: 118 ページ: 912-920

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00158.2014

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] Submental Negative Pressure Application Improves Collapsibility of the Passive Pharyngeal Airway2015

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Isono S, Amemiya M, Sato S, Ikeda A, Okazaki J, Sato Y, Teruhiko Ishikawa T
    • 学会等名
      American Society for Anesthesiologists annual meeting
    • 発表場所
      ニューオリンズ(米国)
    • 年月日
      2015-10-13
  • [学会発表] Submental Negative Pressure Application Improves Collapsibility of the Passive Pharyngeal Airway2015

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Isono S, Amemiya M, Sato S, Ikeda A, Okazaki J, Sato Y, Teruhiko Ishikawa T
    • 学会等名
      Society for Anesthesia and Sleep Medicine
    • 発表場所
      ニューオリンズ(米国)
    • 年月日
      2015-10-10
  • [学会発表] 下顎陰圧負荷(NEP)により気道開通性は改善する2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 辰一朗, 池田 彩, 雨宮 めぐみ, 佐藤 晋, 石川 輝彦, 磯野 史朗
    • 学会等名
      第61回日本麻酔科学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜)
    • 年月日
      2015-05-16
  • [産業財産権] APPARATUS FOR DETERMINING RESPIRATORY CONDITION2014

    • 発明者名
      野中幸夫、磯野史朗、清水剛
    • 権利者名
      野中幸夫、磯野史朗、清水剛
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      14/316143
    • 出願年月日
      2014-06-26
    • 外国
  • [産業財産権] 呼吸状態判定装置2014

    • 発明者名
      野中幸夫、磯野史朗、清水剛
    • 権利者名
      野中幸夫、磯野史朗、清水剛
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      201410302886. 5
    • 出願年月日
      2014-06-28
    • 外国
  • [産業財産権] 呼吸状態判定装置2014

    • 発明者名
      野中幸夫、磯野史朗、清水剛
    • 権利者名
      野中幸夫、磯野史朗、清水剛
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      EP14173858. 3
    • 出願年月日
      2014-06-25
    • 外国

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi