• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

難治性子宮内膜癌の治療戦略~高分子ミセルを用いたEMT制御を目指した治療の開発~

研究課題

研究課題/領域番号 24390384
研究機関大阪医科大学

研究代表者

大道 正英  大阪医科大学, 医学部, 教授 (10283764)

研究分担者 田辺 晃子  大阪医科大学, 医学部, 講師 (70454543)
林 正美  大阪医科大学, 医学部, 助教 (00551748)
田中 良道  大阪医科大学, 医学部, 助教 (10625502)
恒遠 啓示  大阪医科大学, 医学部, 助教 (70388255)
金村 昌徳  大阪医科大学, 医学部, 講師 (40298782)
山下 能毅  大阪医科大学, 医学部, 非常勤講師 (50268207)
寺井 義人  大阪医科大学, 医学部, 准教授 (90278531)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードEMT / 子宮内膜癌 / ミセル / CD24
研究概要

子宮内膜癌の浸潤・転移に重要な上皮・間葉形態転換 (Epithelial-Mesenchymal Transition: EMT) 現象の制御を目指し、EMT化細胞の表現マーカーに対する抗体を外郭に結合させた抗癌剤内包高分子ミセルを作成し、EMT化細胞を標的とするドラッグデリバリーシステムの開発が目的である。具体的にはCD24抗体を外郭に結合させた抗癌剤内包高分子ミセルを作成し、子宮内膜癌モデルマウスに投与し、その抗腫瘍効果・薬物臓器親和性・副作用を明らかにするだけでなく、抗腫瘍メカニズムの分子生物学的検討も行ない、将来の臨床応用へ近づけることを本研究の目的とする。
平成25年度では、EMTの表面マーカーCD24に着目している。CD24陽性細胞は幹細胞と間葉系細胞の性質を合わせもち、腫瘍形成能にすぐれていることが報告されているが、子宮内膜癌においても予後不良因子として臨床的に示してきた(Cancer Biol Ther. 2013;14(1):13-9)。また卵巣癌、内膜癌を用いた我々のpreliminaryな検討により、CD24陽性細胞はEMT特異的表現型 (E-cadherinの減少、Snail, Slugの増加)を示しており、cisplatin耐性であった。以上より、CD24は卵巣癌、子宮内膜癌における浸潤・転移に関するEMTマーカーとして利用できる可能性があると考えており、CD24抗体を外郭にもったシスプラチン内包高分子ミセルを作成し、卵巣癌モデルマウス、および子宮内膜癌モデルマウスに投与した。マウスをイソフルレンで安楽死させ解剖し、抗腫瘍効果の検討をおこなった。
すると、CD24陽性腫瘍の腹腔内播種モデルマウスに対する治療において、vehicle群、シスプラチン群と比較し、CD24-シスプラチンミセル群はOSの有意な延長を認めた。シスプラチン耐性のCD24陽性細胞腫瘍への抗腫瘍効果が明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

CD24抗体付帯のシスプラチン内包ミセルの作成と、癌モデルマウスへの投与実験に着手し、ミセルの薬物効果を示すことができたため。

今後の研究の推進方策

in vivoにおけるCD24シスプラチン内包ミセルの副作用実証を行なう。シスプラチンの臓器集積性の比較や、腎毒性の比較、腫瘍集積性の相違を検討し、臨床検討へのステップにしたい。

次年度の研究費の使用計画

今回使用した抗体、キット製品の改良により比較的高額ではなかったため
次年度は、さらに細胞株の購入、siRNA導入のためのウイルス培養、モデルマウス作成に使用する計画である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Prognostic impact of EMT (epithelial-mesenchymal-transition)-related protein expression in endometrial cancer.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimichi Tanaka, Yoshito Terai, Hiroshi Kawaguchi, Satoe Fujiwara, Saha Yoo, Satosi Tsunetoh, Masaaki Takai, Masanori Kanemura, Akiko Tanabe, Masahide Ohmichi
    • 雑誌名

      Cancer biology and therapy

      巻: 14 ページ: 13-16

    • DOI

      10.4161/cbt.22625

    • 査読あり
  • [学会発表] 婦人科癌の浸潤転移におけるEMTの意義とEMT制御をターゲットとした新規治療の基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      寺井義人
    • 学会等名
      第53回日本婦人科腫瘍学会
    • 発表場所
      岡山 岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      20131123-20131124
  • [学会発表] 若年性子宮内膜癌・子宮内膜異形増殖症に対するMPA治療法の治療成績2013

    • 著者名/発表者名
      田中良道、川口浩史、高井雅聡、兪 史夏、藤原聡枝、田中智人、恒遠啓示、田辺晃子、金村昌徳、寺井義人、大道正英
    • 学会等名
      第51回日本癌治療学会
    • 発表場所
      京都 京都国際会館
    • 年月日
      20131024-20131026
  • [学会発表] 上皮間葉転換を介した浸潤・転移の制御を目指して2013

    • 著者名/発表者名
      中村起代子、田中良道、川口浩史、高井雅聡、兪 史夏、藤原聡枝、田中智人、恒遠啓示、田辺晃子、金村昌徳、寺井義人、大道正英
    • 学会等名
      第65回日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      北海道 ロイトン札幌
    • 年月日
      20130510-20130512

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi