研究課題
基盤研究(B)
高脂肪食を与えることによって2型糖尿病モデルマウスを製作し、咀嚼の動作が糖代謝に関わるホルモンの分泌に影響を与えるかどうかについて検討した。短時間の咀嚼の動作によって、インシュリン分泌を促進させるホルモン(グルカゴンライクペプチド1、GLP-1)の分泌が自律神経を介して促進された。さらに、長期間に渡る咀嚼の継続はGLP-1の分泌を恒常的に促進し、咀嚼を十分に行うことが糖尿病の改善に有効である可能性が示唆された。
歯科補綴学