• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

法看護師の実践活動を支える法制度設計に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24390486
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関日本赤十字九州国際看護大学

研究代表者

柳井 圭子  日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 教授 (60412764)

研究分担者 力武 由美  日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 准教授 (70514082)
エレーラ ルルデス  日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 准教授 (40597720)
児玉 裕美  産業医科大学, 産業保健学部, 助教 (80584515)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード法看護学 / 法看護師 / 戦略的取り組み / 証拠採取 / フォレンジック・インタビュー / ペンシルバニア州 / 検視
研究成果の概要

本研究では、法看護学の発展および各々の活動の場や資格・権限等を定めるアメリカの法制度を検討し、アメリカでの法看護師の実践活動の現状と課題を考察、また、法看護学を発展させる戦略的取り組みについて当事者から聞き取り調査を行った。その結果、日本における法看護学の発展における取り組む過程と、法制度上、日本における看護師の実践を支援する解釈と現行法の課題が明らかになった。

自由記述の分野

基礎看護学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi