• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

家族同心球環境理論に基づく家族アセスメント/家族介入モデルの臨地応用と実証的検証

研究課題

研究課題/領域番号 24390498
研究機関神戸大学

研究代表者

法橋 尚宏  神戸大学, 保健学研究科, 教授 (60251229)

研究分担者 本田 順子  神戸大学, 保健学研究科, 助教 (50585057)
深堀 浩樹  東京医科歯科大学, 保健衛生学研究科, 准教授 (30381916)
濱本 知寿香  大東文化大学, 経済学部, 准教授 (00338609)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード家族看護学 / 家族看護理論 / 家族同心球環境理論 / 家族アセスメント / 家族介入
研究概要

これまでに検討した家族症候に関連する家族看護学専門用語に加えて,“家族コンコーダンス”“家族形成”などに関する国内外の文献の内容分析や概念分析を行い,それぞれの定義,家族症候の危険因子・原因因子と予防因子・阻止因子を明確にした.そして,兵庫フィールドでは,とくに家族コンコーダンス形成力に関して9家族,家族形成に関して18家族に対して半構造化面接を実施した.さらに,家族コンコーダンス形成力をアセスメントする19項目からなる自記式質問紙を作成し,172家族(245名)からの回答をもとに,信頼性と妥当性を具備したアセスメント尺度を開発した.家族形成については,“新しい家族役割に適応するプロセス”“新しい家族関係を確立するプロセス”“家族外部環境との交互作用を調整するプロセス”を明らかにした.長崎フィールドでは,33日間の家族エスノグラフィーを実施した.とくに,スピリチュアルペインを抱える家族員がいる家族への支援について,保健・医療・福祉施設,教育・保育機関,宗教施設などにおける聞き取り調査,25家族への家族インタビュー/ミーティングを実施した.家族スピリチュアルペインへの家族支援スキームは,“自分自身の取り組み”が76プラン,“家族内での取り組み”が52プラン,“看護職者(看護師・保健師・助産師)からの支援”が70プラン,“家族外のひとからの支援”が47プラン,合計242の家族支援プランが明らかになった.そして,家族員のスピリチュアルペインのチェクリスト(Checklist for family member's spiritual pain:CL-FMSPI)を完成させた.また,家族支援のアウトカム評価として,家族症候度(家族症候の消失,好転,不変,増悪)を構築した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定していたフィールド(兵庫,長崎)において質的研究と量的研究を実施し,リッチなデータを収集できた.当初の計画通り,“家族環境アセスメントモデル(FEAM)”と“家族環境支援モデル(FEIM)”の改訂を繰り返し,追加のチェクリストも完成できたので,順調に研究は進んでいると判断する.

今後の研究の推進方策

当初の研究計画にしたがって,国内外のフィールドにおいて,“家族環境支援モデル(FEIM)”の改良,家族支援の実施,そのアウトカム評価を進めていく予定である.

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 未就学児のいる親用ソーシャルサポート認知スケール(Social Support Perception Scale for Parents Rearing Preschoolers:SSPS-P)の開発とその有効性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      平谷優子,法橋尚宏
    • 雑誌名

      家族看護学研究

      巻: 19 ページ: 2-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effectiveness of a forest therapy (shinrin-yoku) program for girls aged 12 to 14 years: A crossover study2013

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Hohashi, Kyoko Kobayashi
    • 雑誌名

      Stress Science Research

      巻: 28 ページ: 82-89

    • 査読あり
  • [学会発表] 家族同心球環境理論に基づいた家族アセスメントツールの使い方と活かし方2013

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,本田順子,高谷知史,小野美雪,西元康世
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府・大阪市
    • 年月日
      20131206-20131206
    • 招待講演
  • [学会発表] 慢性疾患患者がいる家族と医療職者の“家族コンコーダンス”の概念分析2013

    • 著者名/発表者名
      高谷知史,本田順子,法橋尚宏
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府・大阪市
    • 年月日
      20131206-20131206
  • [学会発表] Family resources and family functioning among child-rearing Japanese families on family-accompanied work assignments abroad2013

    • 著者名/発表者名
      Junko Honda, Naohiro Hohashi
    • 学会等名
      39th Annual Conference of The Transcultural Nursing Society
    • 発表場所
      Albuquerque, NM (U.S.A.)
    • 年月日
      20131023-20131026
  • [学会発表] “しま”で暮らす子育て期家族の家族資源の実態2013

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,本田順子
    • 学会等名
      日本ルーラルナーシング学会第8回学術集会
    • 発表場所
      石川県・七尾市
    • 年月日
      20131013-20131013
  • [学会発表] 家族同心球環境理論に基づいた家族アセスメント/家族インターベンション2013

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,本田順子
    • 学会等名
      日本家族看護学会第20回学術集会
    • 発表場所
      静岡県・静岡市
    • 年月日
      20130901-20130901
    • 招待講演
  • [学会発表] 家族同心球環境理論(CSFET)に基づいた家族アセスメントツールを用いた家族アセスメントの実際2013

    • 著者名/発表者名
      高谷知史,小野美雪,本田順子,法橋尚宏
    • 学会等名
      日本家族看護学会第20回学術集会
    • 発表場所
      静岡県・静岡市
    • 年月日
      20130901-20130901
  • [学会発表] “家族形成”の概念分析2013

    • 著者名/発表者名
      小野美雪,本田順子,法橋尚宏
    • 学会等名
      日本小児看護学会第23回学術集会
    • 発表場所
      高知県・高知市
    • 年月日
      20130714-20130714
  • [学会発表] Family functioning among families with high school students living on a remote island in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Saina Taniguchi, Junko Honda, Naohiro Hohashi
    • 学会等名
      11th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Minneapolis, MN (U.S.A.)
    • 年月日
      20130620-20130622
  • [学会発表] Effects of family event on the family system unit: A concept analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Takatani, Junko Honda, Naohiro Hohashi
    • 学会等名
      11th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Minneapolis, MN (U.S.A.)
    • 年月日
      20130620-20130622
  • [学会発表] Defining "family system unit stress": A conceptual analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Junko Honda, Ai Washizu, Naohiro Hohashi
    • 学会等名
      11th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Minneapolis, MN (U.S.A.)
    • 年月日
      20130620-20130622
  • [学会発表] Searching for causal factors of changes in family functioning: A literature review2013

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Hohashi, Yuki Kurisu
    • 学会等名
      11th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Minneapolis, MN (U.S.A.)
    • 年月日
      20130620-20130622
  • [学会発表] Family/family member's beliefs influencing decision-making about hospital discharge of families having children with chronic conditions2013

    • 著者名/発表者名
      Naomi Sato, Yasuyo Nishimoto, Naohiro Hohashi, Kazuko Ishigaki
    • 学会等名
      11th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Minneapolis, MN (U.S.A.)
    • 年月日
      20130620-20130622
  • [学会発表] Translating family research to practice and policy: Examples from practice environments in three countries2013

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Hohashi
    • 学会等名
      11th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Minneapolis, MN (U.S.A.)
    • 年月日
      20130619-20130619
    • 招待講演
  • [学会発表] Implementation of Hohashi’s Family Care/Caring Theory (FCCT) in Concentric Sphere Family Environment Theory (CSFET)2013

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Hohashi, Junko Honda
    • 学会等名
      34th International Association for Human Caring Conference
    • 発表場所
      Lake Buena Vista, FL (U.S.A.)
    • 年月日
      20130529-20130601
  • [図書] FEAI-J(家族環境アセスメント指標)2013

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,本田順子
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      EDITEX
  • [備考] 家族看護学

    • URL

      http://www.familynursing.org/

URL: 

公開日: 2015-05-28   更新日: 2023-09-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi