研究課題/領域番号 |
24402018
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
応募区分 | 海外学術 |
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
島村 靖治 神戸大学, 国際協力研究科, 准教授 (50541637)
|
研究分担者 |
山田 浩之 大阪大学, 国際公共政策研究科, 講師 (40621751)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 医療保険制度 / 医療経済学 / 社会保障 / ベトナム |
研究概要 |
本研究は、新興国・発展途上国における公的医療保険の役割と最適な制度設計という政策・研究両面において極めて重要と考えられる問題に焦点を当てる。現在、ベトナム政府は2014年(平成26年)までの公的医療皆保険の達成を目標としている。本研究は、そうした国家レベルの政策の進捗と同時並行で、家計と医療施設の両方でデータ収集を行って実証研究を進めようとするものである。少なくとも以下の4つの視点からの論文作成が可能だと考えている。(1)ベトナムの公的医療制度の概要と国際比較。(2)平成25年の時点ですでに公的医療保険にアクセスがある個人とそうでない個人が存在する。この2つのグループの比較分析を行う。また、医療施設間の違いを比較することでどういったところでどのような問題があるのかを分析する。特に、病気や怪我などの分布を把握した上で、医療保険が質と量の両面で適切な保障を提供しているかどうかを検証したい。(3)公的医療保険へのアクセスがなかった人が、実際に公的医療保険にアクセスできるようなったことでどう医療サービス利用行動を変化させるかを分析する。同時に労働供給面に変化があるか、医療サービス需要が増加する(可能性がある)ことで医療施設側にどういった変化が生じるのかということの分析を行う。そして(4)公的医療保険拡大の財政へのインパクトを綿密に計測することを試みる。 平成24年度の研究実績について簡潔に述べたい。第1に、ベトナムの公的医療保険制度の詳細を把握することを目的としたレビュー論文を執筆。現在は、このレビュー論文を関連機関と共有することで、平成25年度実施予定の医療施設を対象としたフィールド調査の準備作業を進めている。第2に、ベトナム統計局(GSO)がこれまでに収集してきた家計調査データ(VHLSS:2002,2004,2006,2008,2010)を購入、2006年および2008年のデータを用い、医療保険がどの程度医療施設を訪問する回数を増やしているのかについて分析を行った。第2の論文についても関連機関と共有を図り、医療施設調査における質問票作成のための材料の一つとしている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
既存の家計調査データを購入することで家計と対象とした調査は計画以上の進展があった。一方で、医療施設を対象としたフィールド調査については、組織的な関係構築の面でやや遅れが生じている。しかし、こうした遅延は想定の範囲内であり、調査計画全体の進捗状況としてはおおむね順調に進展していると判断している。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は組織的な関係構築を更に進め、医療施設を対象とした第1回目のフィールド調査を実施につなげる予定である。特に、ベトナム保健省や社会保障庁との折衝が大きな課題となるが、現地大学のスタッフおよび国際協力機構(JICA)のサポートを得て、ひとつひとつ問題をクリアしていきたい。
|
次年度の研究費の使用計画 |
次年度の使用計画の大部分は、医療施設を対象としたフィールド調査の実施費用にあてられる。調査員の雇用および調査員移動のための交通費が大きな支出となる。加えて、日本から参加予定の研究者の渡航費も必要である。
|