• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

エチオピアにおける経営知識普及の経済分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24402020
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 経済政策
研究機関政策研究大学院大学

研究代表者

園部 哲史  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (70254133)

研究分担者 大塚 啓二郎  政策研究大学院大学, 政策研究科, 特別教授 (50145653)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード経営知識 / 技術普及 / 産業発展 / カイゼン / アフリカ / エチオピア
研究成果の概要

開発途上国では、産業発展を促進するために経営知識の不足を解消することが政策課題になっている。エチオピアでは政府が率先して日本的経営手法であるカイゼンの普及運動を始めた。そこで同国において企業調査を実施してパネルデータを収集し、経営知識の普及プロセスを分析した。品質や生産性の向上の必要性を痛感している大企業から経営知識の導入が広まりつつある実態とともに、企業間で知識がスピルオーバーする機会があること、日本的なカイゼンを自国流に消化している企業ほど知識の導入が業績向上につながっていること、工学的な個別技術の普及と異なり経営知識の普及にはメディア・キャンペーンが有効であること等が明らかになった。

自由記述の分野

経済学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi