研究課題/領域番号 |
24402025
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
経済史
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
高橋 昭雄 東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (90282706)
|
研究分担者 |
宮田 敏之 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (70309516)
高橋 塁 東海大学, 政治経済学部, 准教授 (30453707)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 米産業 / インドシナ / 経済史 / フードシステム / 世界米市場 / ミャンマー / タイ / ベトナム |
研究成果の概要 |
インドシナ半島は世界有数の米産地である。本研究では、現地語を駆使し、その主要国タイ、ベトナム、ミャンマーの米に関するフードシステム史を追求した。その全容を解明するには至らなかったが、タイでは、ジャポニカ米栽培の新展開、籾米担保制度の課題、タイで始まった香り米栽培インドシナ半島への拡大、ベトナムでは、南北ベトナム分断期稲作、ベトナム中部米穀産業の特徴、近代精米技術のインドシナへの導入による白米輸出化、ミャンマーでは、米の生産と輸出の130年史、精米所経営の実態、少数民族州での稲作について、それぞれ新たな地平と知見を開いた。また、米産業史に関するデータベース作成も進展した。
|
自由記述の分野 |
経済学
|