• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

発展途上国の貧困、障害者、地域に根ざしたリハビリテーションに関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24402041
研究機関神戸学院大学

研究代表者

佐野 光彦  神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 講師 (30446033)

研究分担者 古川 宏  神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 名誉教授 (30156963)
奥 英久  神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 教授 (30248207)
中川 昭夫  神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 教授 (50411872)
高梨 薫  神戸学院大学, 共通教育センター, 教授 (60250198)
小嶋 功  神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 講師 (70434917)
坂本 真司  大手前大学, 現代社会学部, 講師 (20425094)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードバングラデシュ / 障がい者 / 適正技術 / リハビリテーション / 物乞い / 高齢者
研究実績の概要

平成27年度は、研究期間を1年繰り越した最終年度であった。9月に佐野が、国立ダカ大学、国立ナショナル大学ダカ校において、障害を持った物乞いの人々に関するアンケート調査を実施した。また、それぞれ社が違う7名の新聞記者にも同様のアンケート調査を実施した。この調査の内容は、その後「バングラデシュの障がい者に対するイメージ-大学生とジャーナリストに対するイメージ調査から-」のタイトルで学会発表を行い、その1部を論文にまとめた。また、坂本らは障がい者の社会的排除の問題で労働機会を剥奪された障がい者の貧困化を取り上げ、高梨らはバングラデシュではあまり調査、研究されていない精神保健、精神医療などについての現地調査の内容を論文にまとめた。
12月にセミナーをジャハンギルノゴール大学、またはCRP(麻痺者リハビリテーションセンター)で行う予定で、佐野が打ち合わせを兼ねて9月に調査に赴いた。しかし、10月に発生した日本人に対するテロ行為(殺害)のため、外務省による渡航中止勧告を受けセミナーの開催を断念した。そのため3月にDaily Samakal(バングラデシュの日刊紙)の編集委員、Goutam Buddha Mondal氏を招へいし、一般市民も参加した講演会(タイトル:The Present Political Situation in Bangladesh)を開催した。また、同氏と共にPeople with Disabilities and Social Exclusion in Bangladeshをテーマにワークショップを行った。3月に佐野が最終報告書をまとめるために、追加の現地調査を行った。その折りにDaily Samakalのインタビューにこたえ、バングラデシュの障がい者などのマイノリティー問題や政治状況について意見を述べ、その内容は同紙の2016年4月7日付に掲載された。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

備考

バングラデシュの日刊紙:Daily Samakalに掲載された佐野光彦へのインタビュー記事(2016年4月7日)、ベンガル語版と英語版。

研究成果

(9件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 雑誌論文 学会発表 備考 学会・シンポジウム開催

  • [国際共同研究] CRP(麻痺者リハビリテーションセンター)/バングラデシュ国際赤十字/ダッカ大学現代言語研究所(バングラデシュ)

    • 国名
      バングラデシュ
    • 外国機関名
      CRP(麻痺者リハビリテーションセンター)/バングラデシュ国際赤十字/ダッカ大学現代言語研究所
    • 他の機関数
      1
  • [雑誌論文] 障がい者支援NGOの取り組みーバングラデシュのNGO:CRPとCDDの活動を中心としてー2016

    • 著者名/発表者名
      佐野光彦
    • 雑誌名

      神戸学院総合リハビリテーション研究

      巻: 11(2) ページ: 27-35

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] バングラデシュの障がいを持った物乞いに対するイメージー大学生とジャーナリストに対する調査から2016

    • 著者名/発表者名
      佐野光彦、植村仁、ムハマド・メヘディ・ハッサン・カーン
    • 雑誌名

      神戸学院総合リハビリテーション研究

      巻: 11(2) ページ: 15-24

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 開発途上国における障害者の社会的排除と貧困:バングラデシュ・ダカ市の場合2016

    • 著者名/発表者名
      坂本真司、佐野光彦
    • 雑誌名

      神戸学院総合リハビリテーション研究

      巻: 11(2) ページ: 15-24

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] バングラデシュの精神保健、精神医療ーWHOとバングラデシュ保健省、家族福祉省の報告をもとにー2016

    • 著者名/発表者名
      高梨薫、佐野光彦、奥英久、小嶋功、中川昭夫、古川宏、坂本真司
    • 雑誌名

      共通教育研究紀要

      巻: 創刊号 ページ: 59-73

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] バングラデシュの障がい者に対するイメージー大学生とジャーナリストに対するイメージ調査からー2015

    • 著者名/発表者名
      佐野光彦
    • 学会等名
      第26回日本福祉文化学会全国大会(神戸)
    • 発表場所
      兵庫県福祉センター
    • 年月日
      2015-10-25
  • [備考] Bangladeshi women come several steps

    • URL

      http://bangla.samakal.net/2016/04/07/204422

  • [備考] Bangladeshi women come several steps

    • URL

      http://www.samakal.net/2016/04/07/4782

  • [学会・シンポジウム開催] People with Disabilities and Social Exclusion in Bangladesh2016

    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2016-03-01 – 2016-03-01

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi