• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

散在する仏教遺跡群と周辺地域に対する包括的な保全計画のあり方に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24404021
研究機関東京大学

研究代表者

西村 幸夫  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (20159081)

研究分担者 ディマー クリスチャン  東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教 (00601048)
永瀬 節治  和歌山大学, 観光学部, 講師 (10593452)
窪田 亜矢  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30323520)
黒瀬 武史  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (50598597)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード仏教遺産 / 世界遺産 / ネパール / ルンビニ / 都市保全
研究実績の概要

本研究は以下の4つの研究分野から構成されている。すなわち、①ルンビニおよび周辺地域における仏教遺跡の成り立ちと現状把握、②これまでの保全の取組とその評価、③仏教遺跡が直面する現代の課題分析、④仏教遺跡および周辺に関する包括的な保全計画のあり方の研究、である。
このうち、平成24年度には主として①を実施したほか、②および③に関する予備的な調査を行った。平成25年度においては②および③に関して、集中的な調査を実施したほか、④に関して,予備的な調査を行った。特に②に関して、ネパールの国内法においてルンビニの保全整備を効果的に実施する施策に関して、ユネスコネパール事務所ならびにネパール政府考古学局への実態調査を実施し、現在進行中であるアジア開発銀行による観光関連の融資事業の影響が大きく、これをいかに保全整備に活用できるかという計画フレームの作成が重要であることを明らかにした。
平成26年度には、④を実施した。ただし、ルンビニ周辺地区に存在する100を超える仏教遺跡の全体としての把握は、ユネスコの日本信託基金による第二期事業の開始が当初予想から1年遅れの平成26年7月から開始されたため、実態把握の途中段階で1年ほど中段を余儀なくされ、詳細の調査は次年度へ持ち越しとなった。
④に関して、ルンビニの中心地区から開始された公庫調査が西のカピルバストゥ地区に移動してイギリスチームによって平成25年度より開始され、現状では、保全計画立案の基礎的な情報が徐々に明らかになりつつあるところである。特に追う中中心部でのグリッド上の道路遺稿が発見され、これを基礎とした導線ネットワークの立案に取りかかっているところである。
また、東部のラーマグラマ地区に関しては、ユネスコの予算措置の影響を受け、平成27年度から28年度にかけて、科学研究費とは別途に、日本信託基金の資金を利用して調査研究を継続させる予定である。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

26年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] カンボジア・アンコール遺跡群における文化遺産地域の保全手法2014

    • 著者名/発表者名
      森朋子・黒瀬武史
    • 雑誌名

      日本都市計画学会論文集

      巻: No.49-3 ページ: 249-254

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水郷の商都・佐原における「記憶の枠組み」についての研究2014

    • 著者名/発表者名
      窪田亜矢
    • 雑誌名

      日本建築学会計画計論文集

      巻: 第79巻 第705号 ページ: 2443-2452

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歴史的市街地における空き家再生活動に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      矢吹剣一、西村幸夫、窪田亜矢
    • 雑誌名

      日本都市計画学会論文集

      巻: No.49-1 ページ: 47-52

    • 査読あり
  • [学会発表] ネパール・ルンビニにおける世界遺産登録を契機とした文化遺産保全の実態と展望2014

    • 著者名/発表者名
      森朋子・黒瀬武史
    • 学会等名
      日本建築学会大会(近畿)
    • 発表場所
      神戸大学・兵庫県・神戸市
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [図書] 甦る鉱山都市の記憶 佐渡金山を世界遺産に2014

    • 著者名/発表者名
      五十嵐敬喜、岩槻邦男、松浦晃一郎、西村幸夫
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      ブックエンド

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi