• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

中国大陸起源木本類の日本への伝搬に関する環境文化史学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24405023
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 園芸学・造園学
研究機関千葉大学

研究代表者

藤井 英二郎  千葉大学, 園芸学研究科, 教授 (40125951)

研究分担者 上原 浩一  千葉大学, 大学院園芸学研究科, 准教授 (20221799)
中村 郁郎  千葉大学, 大学院園芸学研究科, 教授 (50207867)
百原 新  千葉大学, 大学院園芸学研究科, 准教授 (00250150)
章 俊華  千葉大学, 大学院園芸学研究科, 教授 (40375613)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード造園樹木 / イチョウ / 伝播経路 / 分子系統 / 遺伝子解析 / 中国の巨樹 / 韓国の巨樹 / 日本の巨樹
研究成果の概要

日本国内の幹周8m以上のイチョウ巨樹を対象に、原産国である中国からの初期伝搬経路を明らかにするためマイクロサテライトマーカーを用いた遺伝解析を行った。同時に中国と韓国の巨樹について調査・採集を行い、結果を比較した。解析の結果、中国、韓国、日本のイチョウは8つのグループに分けられ、①中国、韓国、日本に分布する系統、②中国と日本に分布する系統、③日本国内に分布する系統、の存在が明らかとなった。

自由記述の分野

造園学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi