• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

能動的オブジェクトのストリーミング転送を行う並行計算系の理論に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24500016
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 情報学基礎
研究機関岡山大学

研究代表者

村上 昌己  岡山大学, 情報統括センター, 教授 (60239499)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード並行計算 / プロセス代数 / 計算モデル
研究成果の概要

近年のネットワーク技術の進歩・普及にともない、パソコンまたは携帯端末といった機器が、日常的なソフトウェアの実行の中でプログラムの転送しそれを実行するという処理が行われる。またこのようなネットワーク上のプログラムの転送は、異種の機器やOS,あるいは異なる言語により実装された機器の間で発生するものであることが多々あり、従来の単一のプログラムやソフトウェアの解析手法では、扱うことが困難なものである。本研究では、プログラムの転送動作のうち、転送と実行を同時進行で行うような機能について、計算モデルを設計し、システムの等価性を定義し、その妥当性を示した。

自由記述の分野

情報学基礎

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi