• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ナチュラルコンピューティングにおける非同期性に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24500019
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 情報学基礎
研究機関九州工業大学

研究代表者

藤原 暁宏  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授 (10295008)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードアルゴリズム / ナチュラルコンピューティング
研究成果の概要

新しい計算パラダイムの1つとして注目を集めているナチュラルコンピューティングは,細胞などの各資源の活動を並列分散処理における計算資源として用いて,自然界における様々な性質や原理を元に計算を行うモデルである.
本研究では, 従来のナチュラルコンピューティングで無視されがちな生体系のもつ非同期性について計算能力の検証を行うとともに,非同期性を考慮したアルゴリズムの提案を行う.また, 並列処理を用いて非同期性を考慮した計算モデルのシミュレータの開発を行い, そのシミュレータを用いて提案アルゴリズムの正当性, 及び, 実効性の検証を行う.

自由記述の分野

アルゴリズム

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi