• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

科学技術計算に有用な超高速4倍長演算に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24500030
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ソフトウエア
研究機関東京大学

研究代表者

金田 康正  東京大学, 情報基盤センター, 教授 (90115551)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード数値計算 / 高速計算 / トランスレーター / 数値計算ライブラリー / コンパイラー / 4倍長演算 / 大規模計算 / 並列数値計算
研究成果の概要

倍精度数よりも有効桁数が多くなる4倍長数、あるいはそれ以上の制度を有する高精度演算の必要性が益々高まり更なる計算精度の向上が必要となっている。本研究は、倍精度演算を越える「4倍精度演算のさらなる高速化と実用化」そして「フリーソフトウェアとしての成果物(ソフトウェア)の公開」を目的としての研究である。
3年間に渡る研究で、(1) 4倍精度(以上)の演算を簡単に記述できるとともに、(2) 高精度数値計算ソフトウェア開発に適した新しい計算機言語の細かな修正と最終設計を終えた。(3) 実際に使いものになるトラスレーターや最適化ソフトの作成を行ったが、機能、性能の点から問題が残っている。

自由記述の分野

高性能計算

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi