グラフィック処理用のGPUを用いた高性能計算はコストパフォーマンスの高さから利用が増えているが、現状のプログラミング環境は生産性・再利用性に問題がある。そこで、現在使われている開発環境CUDAを改良したMESI-CUDAの研究を行った。MESI-CUDAではGPUの複雑なアーキテクチャを隠蔽してプログラミングを容易にすると同時に、コンパイル時に自動最適化を行うことでユーザの負担なく高性能を実現する。本研究課題では、前者の成果としてスレッドの論理マッピング記法の導入や動的データ構造のサポート、後者の成果として高速なシェアードメモリを利用しマッピングを最適化する手法を得た。
|