• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

制御フローグラフを用いた非同期式パイプラインの最適設計法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24500065
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関岡山大学

研究代表者

籠谷 裕人  岡山大学, 自然科学研究科, 講師 (50271060)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード非同期式回路 / 制御フローグラフ / 依存性グラフ / 簡単化
研究成果の概要

クロック信号を使用しないことにより消費電力や電磁波放射が低減されると期待される非同期式回路の性能を向上させるには、パイプライン構成が有効である。制御フローグラフを利用したパイプライン化は、回路量の削減に効果があるが、それでもなお冗長な回路により制御回路が増大する傾向にあるため、パイプライン化後の制御フローグラフから冗長なノードを除去するための簡単化アルゴリズムを開発した。またこのアルゴリズムを改良し、簡単化のための計算量の削減を行った。

自由記述の分野

非同期式回路設計手法

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi