• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

並列言語CAFプログラム向け通信隠蔽技術の研究開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24500068
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関九州大学

研究代表者

南里 豪志  九州大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (70284578)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード並列計算 / 高性能通信 / オーバーラップ
研究成果の概要

並列計算の大規模化に伴い,通信時間の増大が並列計算の性能向上を阻害する要因となる.特に多数のプロセスによる定型パターン通信である集団通信は,多くのアプリケーションで使われているうえに,プロセス数に応じて通信時間が増加するため,性能への影響が大きい.
そこで本研究では,集団通信を計算と並行して実行することで通信時間を隠ぺいするための非ブロッキング集団通信と呼ばれる技術について,いくつかの手法による実装と評価を行った.さらに,並列プログラムの特徴に応じて最適な実装手法を選択するための基本的な調査を行った.

自由記述の分野

並列処理

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi