• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

端末密集による無線LAN品質低下の改善に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24500075
研究種目

基盤研究(C)

研究機関東京大学

研究代表者

妙中 雄三  東京大学, 情報基盤センター, 助教 (50587839)

研究分担者 中山 雅哉  東京大学, 情報基盤センター, 准教授 (90217943)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードQoE / webブラウジング / 端末密集 / 無線LAN
研究概要

昨今のスマートフォンの爆発的な普及に伴い、無線LANを使う機器はPCに限らない形となった。また、スマートフォンによる携帯電話通信網の帯域圧迫が深刻な問題として挙がっており、無線LANへのオフローディングが積極的に実施されている。そのため、会議やイベント会場等の人が密集するエリアでは、無線LANへの端末接続が集中してしまい、通信が困難か著しく品質が低下してしまう。24年度は、端末密集に起因する無線LAN通信品質低下に取り組んだ。
まず、通信品質は使用されているアプリケーションにより様々な定義がある。例えば、音声通信ではリアルタイムにデータパケットが配送される事が大切で帯域は重視されない、一方FTP通信では広帯域が重要である。そこで、本研究で想定する無線 LAN 環境は会議室やイベント会場であることから利用者のほとんどがwebプラウジングを行う事が想定される。従って、本研究ではwebブラウジングをする上での通信品質の改善に取り組む。Webブラウジングでは間欠的に通信が発生し、通信量も閲覧している web ページの大きさによって様々である。そのため、人が通信品質を体感する基準の調査を行った。その得られた調査結果をもとに、人の体感に基づく通信品質(QoE: Quality of Experience)を改善する、通信制御手法の検討を行った。なお、本研究では端末としてスマートフォンや既製のPCを想定しているため、端末への改変を必要としない、各アクセスポイントで透過的に行う方式をとった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画と同程度の進捗となっている。

今後の研究の推進方策

24年度に提案した手法の詳細な評価を実施し、成果報告を進める予定である。また、更なる改善手法の提案へも着手する。

次年度の研究費の使用計画

次年度の研究費は、研究発表の用途や専門家との打合せのための利用する。また、実環境での基礎実験やシミュレーション環境を実施するために、小規模機材を消耗品程度の安価なものを準備する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] レスポンスタイムを一定時間内とするための帯域使用率に基づくフロー間優先制御方式の提案と評価2013

    • 著者名/発表者名
      石川圭也, 妙中雄三, 中山雅哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会 インターネットアーキテクチャ研究会
    • 発表場所
      東大寺総合文化センター
    • 年月日
      20130314-20130315
  • [学会発表] メディアコンテンツを用いた分散型相互評価の試み2012

    • 著者名/発表者名
      大西淑雅, 山口真之介, 西野和典, 坪倉篤志, 伊藤研, 妙中雄三
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会年次大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      20121217-20121219
  • [学会発表] WIDE合宿研究会でのWiFiメッシュ無線ネットワークサービス運用実験を通じた課題定義2012

    • 著者名/発表者名
      島慶一, 坂根昌一, 妙中雄三
    • 学会等名
      第13回 インターネットテクノロジーワークショップ
    • 発表場所
      湯の川温泉/函館
    • 年月日
      20120531-20120601
  • [学会発表] 端末密度の高い無線LAN環境における通信品質低下の改善に向けた検討2012

    • 著者名/発表者名
      石川圭也, 妙中雄三, 中山雅哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会
    • 発表場所
      東京工業大学 蔵前会館
    • 年月日
      20120517-20120518

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi