• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

超臨場感遠隔手術訓練環境構築のための適応的・階層型埋込み柔軟物体表現と可視触化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24500158
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関立命館大学

研究代表者

田川 和義  立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 准教授 (40401319)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードバーチャルリアリティ / 力覚インタラクション
研究成果の概要

臓器のような,複雑な脈管分布構造や様々な力学特性を持つ組織で構成される複合材料体(非一様柔軟体)を共有可能,かつ視力覚的な相互インタラクションを可能とする,遠隔手術訓練環境の基盤となる手法を確立することを目的として,(a) 柔軟物変形の幾何学的非線形性と柔軟物内部の非一様性を効率良く考慮することが可能な適応的共回転系埋込み変形モデル,(b) 適応的共回転系埋込み表現された臓器と術具間の面接触インタラクション手法,(c) インタラクションの同時性の共有手法の考案・実装・評価を行った.

自由記述の分野

バーチャルリアリティ,医用システム

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi