• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

場を共有する手持ちビデオカメラ映像群からのカメラワーク合成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24500199
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関福井大学

研究代表者

東海 彰吾  福井大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50283627)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードカメラワーク / キーフレーム / 画面構成制御 / 時間軸制御
研究成果の概要

本課題では,場を共有する複数の手持ちカメラで撮影されたシーン状況を分かりやすく映像化する手法としてカメラワーク要素の導入を考え,特に被写体の動きの可視化に注目した映像化手法について研究した.カメラワークの要素としては,被写体を捉える方向と画面内での位置・大きさの制御,さらにそれらの時間軸制御までを扱い,キーフレーム毎に設定した値からの補間によって生成する各フレームでのパラメータ値を獲得する手法を考案した.また,撮影映像のパノラマ化を経由した射影変換処理とトリミング処理によって,所望のフレーム群を生成する画像処理手法を開発・実装し,スポーツ状況でのカメラワーク映像生成により有効性を確認した.

自由記述の分野

映像処理

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi