研究課題/領域番号 |
24500212
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
知覚情報処理・知能ロボティクス
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
福田 宏 北里大学, 一般教育部, 准教授 (70238484)
|
研究分担者 |
石川 均 北里大学, 医療衛生学部, 教授 (80265701)
浅川 賢 北里大学, 医療衛生学部, 助教 (60582749)
野城 真理 北里大学, 医療衛生学部, 名誉教授 (80014231)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 色覚シミュレーション / 2色型色覚 / 混同色 / 比例則 |
研究成果の概要 |
本研究では,あらゆるビデオデバイスに適用できる,デバイスのすべての色を変換可能な2色型色覚者の混同色シミュレーションを考察した。シミュレーションの原理として,変換前後の色が比例則を満たすことを要求した。これは,強度の異なる同じ色が,異なる色に変換されないという自然な要請である。そして,問題を数学的に整理して,定理「比例則を満たすシミュレーションは,LMS空間で混同色方向に垂直な平面へのディスプレィの色域の射影が6面体であれば,ユニークに決まること」を証明した。殆どのディスプレィはこの条件を満たす。特に,標準ディスプレィ,sRGBディスプレィに対して,この定理に基づくシミュレーションを実証した。
|
自由記述の分野 |
情報数理科学
|