個性豊かな音声合成を実現するために,音声における個人性や多様性に関する研究を行った。 音声における声質の違いを物理パラメータに基づいて自動的に予測する手法を提案した。音声の特徴量としてMFCCパラメータを用い,その重み付きユークリッド距離で声質類似度を算出する。音声の音韻性の変化を取り除き,イントネーションなどの韻律情報を保存した合成音声を用いた聴取実験を行い,韻律情報と個人性知覚の関係を分析した。方言音声,アニメの声優の音声,アナウンサーの音声,感情を含む音声など,様々な音声を分析し,音声の物理パラメータとの関係を分析した。
|