初等中等教育での学校教育の情報化が推進されている状況のもと、音声言語情報処理技術を用いた教育・自習支援システムの基盤形成のための研究を推進した。授業音声にさまざまな情報を付与したうえで保存し、利用者(教員や児童・生徒)の求めに応じて適切な授業音声を利用(視聴など)できるようにするための基盤技術の確立を目的として研究を推進し、次の成果を得た。 ①小学校授業音声を収録したうえで、種々の情報の付与し、基礎資料となりうるデータベースを構築した。②子供向け授業音声の自動書き起こし技術(音声認識技術)について研究を行い、知見を得た。③求めに応じて授業音声を検索する技術について研究を行い、知見を得た。
|