• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

作業プログラムの機能的構造を用いた自動チューニングに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24500248
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

音田 弘  独立行政法人産業技術総合研究所, 知能システム研究部門, 主任研究員 (40356746)

研究分担者 尹 祐根  産業技術総合研究所, 知能システム研究部門, 主任研究員 (40312615)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード作業プログラム
研究成果の概要

機能別のモジュール群を用いて構成された知能ロボットの作業プログラムの自動チューニングについて、作業プログラムの構造を元に自動チューニングを行う手法の基礎を確立することが本研究の目的である。作業プログラムの個々のモジュールの機能・性能を考慮して全体の最適化を行うために、パラメタやモジュールの選択によって変化する作業プログラムの性能について、その仕様の実現度を評価し、作業プログラムの構造を元に自動チューニングを行う新しい手法を提案・開発し、その有効性を実証した。

自由記述の分野

知能ロボティクス

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi