• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

専門用語管理支援システムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 24500303
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

小山 照夫  国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 教授 (80124410)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード用語抽出 / 専門文書 / 用語管理 / データベース / 外来語
研究実績の概要

本年度は、統計処理機能との連携を利用しつつ、専門文書からの日本語用語抽出に関わる方式の改良を実施した。
具体的には、1.用語抽出において誤りの原因となる傾向の強い形態素を統計的に同定し、これらをより誤りが少なくなると考えられる形に置き換えることにより、一定の抽出精度向上が実現できることを明かにした。2.1.の結果を精査することにより、形態素解析誤りに特定のパタンが存在することを明かにするとともに、これらの誤りを修正することによって、より一層の抽出精度向上が可能となることを明かにした。3.従来の方式では外来語に対して特別の考慮を払っていなかったが、特に理工系文書における外来語の重要性に鑑み、外来語を系統的に扱う方式を組み込むことにより、外来語の関連する用語について、抽出性能の大幅な改善が可能となることを明かにした。
用語抽出アルゴリズムに上記の諸点を組み込むことにより、用語抽出性能を大きく改善することが可能となった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 外来語の扱いを考慮した日本語専門文書からの用語抽出2015

    • 著者名/発表者名
      小山照夫、竹内孔一
    • 学会等名
      言語処理学会第21回年次大会(NLP2015)
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-20
  • [学会発表] 形態素解析の系統的誤りと用語抽出2015

    • 著者名/発表者名
      小山照夫、竹内孔一
    • 学会等名
      情報処理学会自然言語処理研究会、SIGNL-220
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      2015-01-19 – 2015-01-20
  • [学会発表] 専門用語抽出における形態素辞書変更の効果2014

    • 著者名/発表者名
      小山照夫、竹内孔一
    • 学会等名
      情報処理学会自然言語処理研究会、SIGNL-218
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-02
  • [備考] 専門用語管理支援システムの研究

    • URL

      http://research.nii.ac.jp/~koyama/official/tmdb/index.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi