• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

生物時計機構のマルチスケールモデル

研究課題

研究課題/領域番号 24500368
研究機関東北大学

研究代表者

中尾 光之  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (20172265)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード視交叉上核 / 位相振動子 / 振動子ネットワーク / 同期
研究実績の概要

本研究では、位相振動子結合系を用いて、日長を反映した不均一な同期集団(Honma et al., 2007)が形成されるような光応答性をモデル化している。その枠組みとして、周期調節モデルを提案している。これまで、周期調節モデルによって、振動子間の結合強度と周期変化のバランスで不均一な同期集団が形成されることを明らかにした。しかしながら、実際には動物は明期に維持される光強度を全て受容しているのではなく、極端な場合、明期の始まりと終わりの短い光パルスのみで同調が可能なことが実験的に示されている(スケルトンパルス)。このような光受容条件下でも空間的に不均一な同調を実現する条件を周期調節機構の枠組みの中で明らかにした。スケルトンのような間欠的な入力の場合、より短いパルス間隔の方に活動期が不連続に跳躍する現象(ψ-ジャンプ)が生じることが分かった。しかしながら、これは長日の場合に正しい日長表現ができないことを意味し、スケルトンのような光受容は必ずしも生物学的な妥当性を有しないことになる。そこで、スケルトンの中間にも光パルスが存在するような光受容を仮定し、連続的な周期調節を可能とする応答関数を区分線形な形状として求めた。さらに周期調節機構を持つSCN振動子ネットワークにおける不均一同期集団が形成され、それが結合強度の違いでスプリットした同期集団が融合することを確認した。また、その光応答関数を実現する分子レベルのメカニズムを検討している。また、現在の周期調節モデルは離散力学系で表現されているが、これをよりリミットサイクル本来の構造に近づけるために、VRC(Velocity Response Curve)の枠組みでも周期調節モデルと同様な現象が引き起こされるかどうかを検証し、その可能性を示した。このため、その光受容メカニズムを有する振動子集団の同期特性を明らかにする必要性が生じた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は、結合調節モデルによる不均一同期集団の形成シミュレーション、周期調節モデルではスケルトンパルスなどの多様な光受容を仮定した場合の日長表現を可能にする光応答関数の推定、および、それらのペースメーカ細胞の縮約モデルへの反映と、その結合系による視交叉上核の同期パターンの再現が目標であった。具体的には、位相振動子結合系を用いて、振動子間の結合あるいは光応答性に依存して日長を反映した不均一な同期集団(Honma et al., 2007)が形成されるかどうかを調べた。結合強度を強めることで、長日でスプリットした同期位相分布が融合する場合としない場合があった。光外力による同期と振動子間結合の相互作用により集団的な同期パターンが決定されることが明らかになった。周期調節モデルでは、スケルトンパルス時の同期位相のψ-ジャンプによる日長表現の多義性を防ぐために、スケルトンパルスの中間に新たな光パルスを挿入した条件下で、一意の日長表現が可能な光応答関数を求めた。さらに、その光応答性を有する位相振動子を結合した系で、結合強度を強めた際、長日でスプリットした同期位相分布が融合する条件を求めた。また離散力学系で表現された周期調節モデルより実際のリミットサイクルに沿った構造をもつVRCモデルで同様な結果が得られるかどうかを検証し、その可能性を示した。この光受容機構を有する振動子結合系の同期特性を調べ、さらにその結果をペースメーカ細胞の縮約モデルに組込んだ上で視交叉上核のモデルを構築する作業が新たに加わった。

今後の研究の推進方策

VRCモデルにおける位相応答関数を有する振動子結合系の同期特性を調べ、それが多様な光受容メカニズムの下で一意の日長表現を可能にする条件を探索する。さらにその結果をペースメーカ細胞の縮約モデルに組込んだ上で視交叉上核のモデルを構築する。また、これらの成果を国内外の学会発表や学術論文として発表する。

次年度使用額が生じた理由

平成25,26年度と視交叉上核細胞の光同調機構として新しい積分型光応答(周期調節型)のモデリングを行ってきた。それにより、日長の変化によって生じる視交叉上核の空間的に不均一な同調パターンを再現することができた(第20および21回日本時間生物学会大会発表)。これは従来の同調機構とは全く異なるため、新たに提案する機構の妥当性を示すことを目的とした網羅的な光条件下でのダイナミクスの解析がさらに必要となった。また、周期調節モデルで得られた結果の一般性を主張するためには、リミットサイクルに近い構造を有するVRCモデルにおける現象の再現性を確認する必要性があらたに生じた。
以上の理由により、国際会議での成果発表のための旅費、網羅的なシミュレーションのための謝金、論文発表のための校閲料において未使用が発生した。

次年度使用額の使用計画

周期調節モデルについて網羅的な光条件下でのダイナミクスの解析を完成すると共に、VRCモデルについても結合振動子系の同調特性を明らかにし、結果を取りまとめて学会発表ならびに学術誌で論文発表することとし、未使用額はその経費に充てることとしたい。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Targeted subcortical nerve recruitment by controlling waveform of electrical stimulation for MRI-guided surgical ablation2014

    • 著者名/発表者名
      Ayako Ueno, Norihiro Katayama, Akihiro Karashima, Mitsuyuki Nakao
    • 雑誌名

      Advanced Biomedical Engineering

      巻: 3 ページ: 139-146

    • DOI

      http://doi.org/10.14326/abe.3.139

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Entrainability of cell cycle oscillator models with exponential growth of cell mass2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyuki Nakao, Tsog-Erdene Enkhkhudulmur, Norihiro Katayama, Akihiro Karashima
    • 雑誌名

      Proc. 36th Annual International Conference of the IEEE EMBS

      巻: 36 ページ: 6826-6829

    • DOI

      10.1109/EMBC.2014.6945196

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ウレタン麻酔下マウスの大脳皮質における緑色自家蛍光と自発脳波の相関関係2014

    • 著者名/発表者名
      片山統裕, 中川大輝, 上野彩子, 辛島彰洋, 中尾光之
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 50 ページ: 602-607

    • DOI

      http://doi.org/10.9746/sicetr.50.602

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 振動子と神経学2014

    • 著者名/発表者名
      中尾光之, 片山統裕, 辛島彰洋
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 32 ページ: 738-742

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 勤労者の睡眠時脳波および心拍変動ダイナミクス2014

    • 著者名/発表者名
      北山裕貴, 辛島彰洋, 重藤和英, 片山統裕, 中尾光之
    • 学会等名
      日本生体医工学専門別研究会 生体信号計測・解釈研究会第51回研究会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-12-16
  • [学会発表] マウス用バーチャル行動実験系のための体性感覚フィードバック機能の開発2014

    • 著者名/発表者名
      新谷俊夫, 片山統裕, 吉田侑冬, 高橋優斗, 辛島彰洋, 中尾光之
    • 学会等名
      信学技報 (MBE), vol.325, 17-22.
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
  • [学会発表] 運動技能学習がラット運動野の睡眠時脳波ダイナミクスに与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      安齋友花, 辛島彰洋, 片山統裕, 中尾光之
    • 学会等名
      信学技報 (MBE), vol.325, 1-4.
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
  • [学会発表] 積分型周期調節機構による日長表現のモデル2014

    • 著者名/発表者名
      中尾光之,鈴木理昴,片山統裕,辛島彰洋
    • 学会等名
      第21回日本時間生物学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
  • [学会発表] Targeted subcortical nerve recruitment by controlling waveform of electrical stimulation for MRI-guided surgical ablation2014

    • 著者名/発表者名
      Ayako Ueno, Norihiro Katayama, Akihiro Karashima, Mitsuyuki Nakao
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2014
    • 発表場所
      小金井
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
  • [学会発表] 位相反応しない振動子2014

    • 著者名/発表者名
      中尾光之, 片山統裕, 辛島彰洋
    • 学会等名
      計測自動制御学会ライフエンジニア部門シンポジウム
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 招待講演
  • [学会発表] Improvement of computational processing of physical interaction between a mouse and a wall in the virtual environment for mouse2014

    • 著者名/発表者名
      Toshio Araya, Norihiro Katayama, Akihiro Karashima, Mitsuyuki Nakao
    • 学会等名
      計測自動制御学会ライフエンジニア部門シンポジウム
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
  • [学会発表] 概日リズムによる細胞周期の制御と細胞増殖ダイナミクスのシミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      井ノ川広, 辛島彰洋, 片山統裕, 中尾光之
    • 学会等名
      計測自動制御学会ライフエンジニア部門シンポジウム
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
  • [学会発表] State-dependencies of auditory evoked potentials during NREM sleep disclose their neurophysiological origins2014

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Karashima, Mitsuyuki Nakao, Norihiro Katayata
    • 学会等名
      22nd Congress of European Sleep Research Society
    • 発表場所
      Tallinn, Estonia
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-20
  • [学会発表] Correlation between neocortical green-autofluorescence and EEG delta activity of urethane anesthetized mice2014

    • 著者名/発表者名
      Daiki Nakagawa, Norihiro Katayama, Ayako Ueno, Akihiro Karashima, Mitsuyuki Nakao
    • 学会等名
      Neuroscience 2014
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
  • [学会発表] Sleep-wake state-dependent changes in expression of Ca2+ permeable AMPA receptors in adolescent rat barrel cortex2014

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Karashima, Aritaka Nakamura, Norihiro Katayama, Hiroshi Tsubokawa, Mitsuyuki Nakao
    • 学会等名
      Neuroscience 2014
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
  • [学会発表] Network models of photoperiod representation in suprachiasmatic nucleus2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyuki Nakao, Takamasa Suzuki, Norihiro Katayama, Akihiro Karashima
    • 学会等名
      Mitsuyuki Nakao, Takamasa Suzuki, Norihiro Katayama, Akihiro Karash30th Anniversary Memorial Sapporo Symposium on Biological Rhythms
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2014-07-25 – 2014-07-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 大脳皮質デルタ波活動の新しいイメージング解析法2014

    • 著者名/発表者名
      片山統裕, 中川大輝, 上野彩子, 辛島彰洋, 中尾光之
    • 学会等名
      日本睡眠学会第39 回定期学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2014-07-03 – 2014-07-04
  • [学会発表] 睡眠-覚醒状態に依存した大脳質皮質内神経伝達の変化2014

    • 著者名/発表者名
      塚田僚, 辛島彰洋, 片山統裕, 中尾光之
    • 学会等名
      日本睡眠学会第39 回定期学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2014-07-03 – 2014-07-04
  • [学会発表] 睡眠-覚醒状態に依存した興奮性シナプス結合の可塑的変化2014

    • 著者名/発表者名
      辛島彰洋,中村有孝,片山統裕,中尾光之
    • 学会等名
      日本睡眠学会第39 回定期学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2014-07-03 – 2014-07-04
  • [学会発表] 企図した時刻に起床するストレスが睡眠に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      北山裕貴,辛島彰洋,向田寛美,重藤和英,片山統裕,中尾光之
    • 学会等名
      日本睡眠学会第39 回定期学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2014-07-03 – 2014-07-04
  • [学会発表] フラビン緑色自家蛍光を利用した自発脳活動の機能イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      片山統裕, 中川大輝, 上野彩子, 辛島彰洋, 中尾光之
    • 学会等名
      第53回生体医工学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-26
  • [学会発表] マウス用バーチャルリアリティ行動実験系のための体性感覚ディスプレイの基礎的研究2014

    • 著者名/発表者名
      吉田侑冬, 片山統裕, 新谷俊夫, 辛島彰洋, 中尾光之
    • 学会等名
      第53回生体医工学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-26
  • [学会発表] 眠気が聴覚の周波数応答特性に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      辛島彰洋, 向田寛美, 片山統裕, 中尾光之
    • 学会等名
      第53回生体医工学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-26
  • [図書] 第6章 睡眠・覚醒の数理モデル in 三島編『睡眠科学』2015

    • 著者名/発表者名
      中尾光之
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      化学同人

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi