アメリカ疾病予防管理センターの統計等において年々増加傾向にあるといわれている自閉性障害は、遺伝的な要因と環境的な要因とが複雑に絡み合って引き起こされていると推測されている。現在に至るまで報告されてきた自閉性障害に関与が示唆される遺伝子および蛋白質は、多数存在し、それらのほとんどが脳、神経において機能している。これまでに我々が自閉性障害患者に見出してきた複数の遺伝子変異(Cadm1)についても同じように脳で機能しており、多数の候補遺伝子および蛋白質との複合体形成などによる関与の可能性が強く考えられることから、解析を行ってきた。本課題では、自閉性障害に関与するCadm1遺伝子改変マウス(Cadm1変異(Y251S)-導入マウス、Cadm1-欠損マウスおよびCadm1-GFP-Tgマウス)を用いて、自閉性障害におけるシナプス障害との関係を、Cadm1複合体形成不全と複合体の膜輸送障害の解析を通して観察を行った。Cadm1複合体の構成分子には、MPDZなどを含むPDZ領域を有する足場蛋白質が存在し、神経細胞上で、複数のシナプス関連分子との接点となっていることが明らかとなった。自閉性モデルマウスとして作成されたCadm1変異(Y251S)-導入マウスを用いたCadm1変異における複合体の影響についての解析では、昨年度から検討を重ねているが、培養細胞系への遺伝子導入による過剰発現と異なり、顕著な差が検出されなかった。Cadm1変異(Y251S)-導入マウスを用いた小胞体ストレスの検出についても微弱なシグナルの検出となり、解析方法の検討を急いでいる。
|