研究課題
中枢神経系のpH変化は神経機能に重篤な影響を及ぼすと考えられるが、そのメカニズムは依然不明である。本研究では、中枢での酸性ストレスに対するプロトン感知性(pH 7.6~6.0)のG蛋白共役型受容体の役割を探索している。そこで、プロトン感知性受容体が脳虚血や梗塞と関連したミクログリアの活性化に関与しているのか、神経の細胞死や神経機能にどのような影響を与えるのか明らかにするため、プロトン感知性受容体欠損マウスを用いて検討してきた。平成27年度では、期間延長によりミクログリアや神経細胞のプロトン感知性受容体を介したpH低下作用を以下のように解析した。(1)プロトン感知性受容体が脳虚血と関連した神経細胞の制御に関与しているのか、これら分子の欠損マウスの脳虚血実験からプロトン感知性受容体は中枢神経系の炎症性サイトカイン産生制御において抑制的に関与していると推測された。このように、虚血に伴うpH低下が梗塞の拡大に影響を与えていると考えられた。(2)神経細胞の生体膜上で微妙なpHの調節が行われることが示唆されており、細胞外pH低下による神経細胞の機能制御機構が予想された。実際、神経腫細胞株では神経細胞の機能発現として細胞内Ca2+動員や神経型一酸化窒素合成酵素の活性化が観察された。一方、プロトン感知性受容体欠損マウスから調整した神経細胞を用いて酸性ストレスの影響を解析し、低pHによる細胞ダメージや細胞内Ca2+動員シグナルの変動にプロトン感知性受容体の関与が予想された。
すべて 2016 2015 その他
すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (4件) 備考 (3件)
Biochem. Biophys. Res. Commun.
巻: 469 ページ: 81-86
10.1016/j.bbrc.2015.11.075
Int. J. Mol. Sci.
巻: 16 ページ: 28931-28942
10.3390/ijms161226145
PloS One
巻: 10 ページ: e0139638
10.1371/journal.pone.0139638
巻: 464 ページ: 949-955
10.1016/j.bbrc.2015.07.077
Acta Pharmacol. Sin.
巻: 36 ページ: 813-820
10.1038/aps.2015.29
巻: 10 ページ: e0129334
10.1371/journal.pone.0129334
巻: 460 ページ: 191-197
10.1016/j.bbrc.2015.03.006
http://www.gunma-u.ac.jp/
http://www.imcr.gunma-u.ac.jp/
http://signal-transduction.imcr.gunma-u.ac.jp