研究課題/領域番号 |
24500520
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
医用生体工学・生体材料学
|
研究機関 | 常葉大学 (2013-2015) 浜松大学 (2012) |
研究代表者 |
磯貝 香 常葉大学, 保健医療学部, 教授 (00549496)
|
研究分担者 |
山田 陽滋 名古屋大学, 大学院工学研究科, 教授 (90166744)
|
連携研究者 |
岡本 正吾 名古屋大学, 大学院工学研究科, 講師 (10579064)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 皮膚皮下組織 / 筋 / 応力-ひずみ特性 / 筋硬結 / 触診 / 徒手的理学療法 |
研究成果の概要 |
筋触診シミュレータを製作するために、ヒト臀部の機械的特性を計測した。この特性を模擬するために、内部に挿入する布生地の枚数を変化させた8種類のウレタンモデルを製作した。そして、これらのモデルとヒト臀部組織との触察感の類似性を臨床家に評価してもらった。さらに、臨床家がイメージしている筋硬結の性状について調査した。その結果、臨床家はヒト臀部組織と応力-ひずみ特性が似たモデルを類似したモデルとして選んだ。よって、モデルの機械的特性を調節する我々の方法は、ヒト臀部組織の触察感を模擬するモデルの製作に効果的であった。また、筋硬結の平均的サイズは、約長さ31 mm、幅16 mm、厚さ19 mmであった。
|
自由記述の分野 |
理学療法学、触覚学
|