• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

動きの印象を決定する物理情報の分析および注視行動との関連性の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24500702
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 身体教育学
研究機関愛媛大学

研究代表者

田中 雅人  愛媛大学, 教育学部, 教授 (70207140)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード印象分析 / 感性語 / 動作分析 / 注視行動 / 眼球運動
研究成果の概要

本研究では,動きの時間的・空間的物理情報を説明変数,動きの印象を目的変数とし,動きの印象を決定する要因を明らかした.また,動きを観察する際の注視行動と動きの印象との関連性を検討した.その結果,空間的物理情報と動きの印象との間に関連性が示されたが,速さの印象と物理的な運動時間とは必ずしも一致しないことが明らかとなった.また,視点の移動速度と動きの印象との間には負の相関,停留時間との間には正の相関が認められ,動きの印象と注視行動との間には何らかの関連性があることが示唆された.

自由記述の分野

体育心理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi