研究実績の概要 |
本研究は、大学新入生を対象として、体育授業を通じて運動習慣を奨励し、その効果を体力、健康度および生活習慣の側面から検討することを目的としている。 当初の計画通り、平成26年度も体育受講群に対して、4月の学期始めと7月の学期末に体力測定、健康度・生活習慣調査、運動習慣レベル調査を実施した。授業期間中、体育授業以外にも自主的に身体活動量を増やすように3週後毎に合計3回の奨励・指導を行った。これらの測定・調査を2回とも実施した体育受講群の数は416人であった。3年の研究期間に得られた体育受講群の総数は、男女合わせて1250人(25年:399人,24年度:435人)となり、当初想定した規模のデータを収集することができた。一方、対照群に対しても同時期に体育受講群同様の測定・調査を2回実施した。今年度に両測定・調査に参加した対照群の数は68人であった。3年の研究期間に得られた対照群の総数は男女合わせて226人(25年度:77人,24年度:81人)であった。なお、これらの測定・調査は、過年度同様、東京電機大学ヒト生命倫理審査委員会の承認を得て、両群とも書面を用いて説明した後同意書を取得し実施した。 平成24年度のデータを分析した結果、体育受講群の運動習慣レベル、体力、健康度および生活習慣は、対照群に比べて統計的有意に向上することが確認された(東京電機大学総合文化研究第11号に掲載)。この結果は、本年6月より東京電機大学人間科学系列スポーツ健康科学部分野のHP(http://www.kg.dendai.ac.jp/sport/index.html)への掲載に向け準備作業中である。また、現在3年分のデータをまとめ、統計的分析を行っている状況にあるが、当初計画通り、3年分のデータがまとまり次第、HP上の掲載内容の更新を行うとともに、年度内には関連学会の学会誌に投稿する予定である。
|